日々パチンコを打っているが、あまり予告やリーチ等の演出の信頼度に興味がない。
これは「当たる時は当る」だし、「数分後に結果がわかるものをドヤ顔するのもちょっと…」という理由だ。

とはいえ、打ち込んでいる機種なら、さすがに実体験を通して自然と把握するのが打ち手の性だ。
沖海4のマリンモードだと「加速前兆の色は緑まで行けば一応期待。赤になろうと結局は魚群が出ないと大差ない。シーサー三匹も同様」とかね。

ただ、打ちながらだと、目の前の現象とは別にプログラム的にどうなっているのか?と知りたくなることもあるんですよ。
例えば、8個保留の大海シリーズなんかのチャンス目の連続予告。
保4タイプではチャンス目は途切れないんだけど、保8タイプだと発生した時点で全部待たれたら、打ち手に無駄玉を抑えられてしまう。だからメーカーは続いたり、途切れたりの仕様にしているんだろう。

じゃあ、どんな条件でチャンス目が出たり出なかったりするのか? やっぱり気になる。
当りもしくはアツい外れが入った該当の保留が点いた時点では必ずチャンス目を出し、以降は50%程度でチャンス目を発生させるかを抽選しているのか?
それとも、該当の保留が点灯した時点でチャンス目を出す出さないをパターン化した組み合わせがあるのか?「〇〇×」とか「〇×××〇」等。

色んなライターさんに聞いてみたけれど、その辺に拘って疑問を持つ人っていないんだよなあ。もしかして口止めされてるの?(笑)。
メーカーからは「何回チャンス目が連続した時点で期待度が〇%」とは資料を貰っているようだが、そこで思考は止まるのかな。
昔からライターをやっている自分としては、それだとちょっと不満だったりね。パチンコは起こった現象を見て、「なぜそうなるのか」を考えたくなるタチだからさ。
これも老害になっちゃうのかなあ…。苦言と取られたらすんません!