フッフーが勝手に脳内再生された方は多分ウィッキーさん世代だと思います。
相変わらず頭出しに何かネタを持って来たがるきーうぃでございます。

厳密にこの日がまず何の日かと言いますと。

当たり前ですが…自分なんかが一切面識の無い田山幸憲先輩の命日でもあります。

素直に黙祷させて頂きます。

田山先輩が文筆家として初デビューした時なんて、まだ母親のお腹の中にも居ませんでしたから…。

ここら辺の事は多分、何処かのタイミングで安田先輩が書いて頂けると勝手に思ってます。

 

なのでワタクシは自分の出来る事を。

 

さて、今回は色々なパチンコの記念日を連ねてみようかと。
解り易ーい語呂合わせから、なんでそうなった…って日まで色々ありますが。
とりあえず「ワタクシの知ってる範囲」って事で。

本来なら1月から順に綴るんですが、いつぞやの6月6日の日曜ではないですが。
実はこの記事が掲載される7月4日日曜日も記念日なんですよね。

7月4日:ナナシーの日

最近また新台が出たのでご存じの方も多いと思います。
7(なな)4(しー)って事でナナシーの日なんですが。
あくまで「ナナシーの日」であって発売元の豊丸さんの日では無いんですよね。

初代も勿論触っておりますが「全回転リーチ」がハズれる時もある事でも有名ですね。
でも今冷静になると「リーチ」で有って大当たりの一歩手前なので鉄板ではないって解釈もありかと思うんですよね。
まぁ、それ言ったらパチンコは100%確定演出は作ってはいけないんですけどね(苦笑)

ナナシーを作られた豊丸さん自体も。
「また7月4日はナナシーをこよなく愛してくださったことでも有名な作家の田山幸憲さんの命日でもあります。何か特別な運命のようなものを感じてしまいますね。」
と、自社に特別ページを用意されています。

(安田先輩のナナシーコラムも読めるぞ!)

ではここからは月順で。

2月28日:ニューパルサーの日

パチスロの山佐さんの超有名機種「ニューパルサー」の記念日ですね。
結構最近の事でして、ニューパル発売から28年ってのと、2/28を捩った記念日ですね。
ニューパルの発売日とかでは無いです。

2(にゅー)8(ぱる)って位なので、折角六号機版も出ましたので、28日はニューパルに設定入れましょう!

3月31日:サミーの日

こちらはまんまメーカー名、両機種作ってるサミーさんの記念日ですね。
基本的に語呂合わせで、メーカーさんの生誕とかに関わる日はあんまりないですね。

3(さ)3(み)1(ぃ)ですね。
ちなみにファミコンにサミー工業としてゲーム作ってた時代もあったりします。

5月5日:ジャグラーの日

光れば大当たりというパチスロの入門機種的な北電子さんの「ジャグラー」シリーズの記念日ですね。
ジャグラーのランプがGOGOランプと呼ばれ、まんま「GOGO!」って光れば問答無用で大当たり。
5(GO)5(GO)って事でこの日にしたんでしょうな。

ただ一言に「ジャグラー」って言っても、「アイム~」「ラブリー~」「ゴーゴー~」「ジャンキー~」などなど。
結構亜種があり、5号機から6号機まで、25種類ものジャグラーが作られている模様です。
(パネル色違いもありますが…)

5月10日:ゴッドの日

今現在は6号機規制への事もあり息をひそめていますが。
ユニバさんのミリオンゴッドの日が5(ご)10(とお)に制定されています。

決して「ゴトの日」ではございませんので不正遊技はやめましょう!

年末に「〇ー〇ス3」が遂に発売されるとか耳に挟みましたが保証はしません。
「バーサス3」かもしれませんからね!?

7月11日:大都技研の日(& 押忍! 番長! 記念日)

これまた4号機の一世代「北斗or吉宗世代」と言われる位までホールを圧巻した吉宗Sの大都技研さん。
その吉宗4号機版のナビ通りに押すだけで獲得できる枚数「711枚」と。
同じく4号機版「押忍! 番長!」が発売された2005年7月11日の2つにかけてるという。

唯一語呂合わせではない枚数や発売日という斬新な日にち設定。
711枚機種が「大花火」か「吉宗」かで世代がちょっとバレますね。

8月4日:パチスロの日

日本電動式遊技機工業協同組合と回胴式遊技機商業協同組合が制定したきちんとした日…なのですが。

正直、あんまり浸透してないって思うのはワタクシだけですかね…。
どう頑張っても8(ぱち)4(しろ)にしか読めない…いや、気持ちはわかるんですが…。
8月16日とか26日の方がまだ「ろ」がある分呼びやすい気も…。

8月7日:ハナハナの日 or 花慶の日

ここにきてようやく被りが登場。
まぁ、どっちも「花」がイメージなんですけど。

前者はジャグラーシリーズと同様、ハイビスカスが光れば大当たりのパイオニアさんのハナハナシリーズの記念日、
後者は花の慶次、略して花慶の日となっております、ニューギンさんの有名なパチンコ機種ですな。

両機種とも未だに後継機が出続けている、まぁ業界の人なら知らない人はいないでしょうレベルなので。
喧嘩しなければお互い8月7日でよいと筆者は思います………が。
(他の花がメインの機種もこの日にしたいんだろうなぁ…)

8月8日:パチンコ供養の日

え、この語呂合わせで「パチンコの日じゃないの!?」
筆者もずっと昔からそう思っておりましたが…この日はパチンコ供養の日。
平和さんが制定されたんでしたっけね。

要は期限が切れた台を供養する日だそうですが…とはいえ実際にその場で焼いたりはしないようです。

じゃあパチンコの日っていつよ?

11月14日:パチンコの日

遂に語呂合わせでも何でもなくなった…と思ったら。
どうやらこれはちゃんとした「歴史」があるらしく。

これは当時のパチンコホールの全国団体「全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)」
の前の連合会の全遊協時代に通産省から承認を受けた日らしいです。

ちなみに、この全遊協、発足したの昭和41年だそうです…そりゃ業界歴長い方も多い訳ですな。

10月3日:鹿目まどかの誕生日 ~おまけ~

鹿目まどか、あの「魔法少女まどか☆マギカ」のまどかさんの誕生日ですね。
19年のこの日、某所で4000人並んだとか並ばなかったとか。
佐渡の人口なんて5.5万人だぞ!

「都会…おっかねぇ…」ってなった地方民でした。

ワタクシの誕生日は3月5日ですが、松山ケンイチさんが同じ誕生日の様で辛いです。
それは忘れても問題無いですが、今後は版権物が出るなら誕生日のチェックも欠かせなくなるかもですな…?
蒼穹のファフナーの乙姫さんが同じ誕生日でしたが、もう台がありませんでしたとさ…。