連載が始まっても、生活は相変わらずのパチプロのそれ。当然ですね、1Pの連載でいただける原稿料はタカがしれてるから。
他には石橋さんから「手伝ってくれへんか?」と言われたページを時々やった程度。
でも、自分はそれが心地よかった。「もしかしたら、ここが分岐点でライター業を増やしてカタギになる道もあったのか?」なんて思いもなくはないけれど、そちらへ足を踏み入れたら、今の誌上プロ最年長という経歴はなかったわけだし。好き勝手に生きられた人生も又ない。
まあ、当時の必勝ガイドは才気溢れるライターが沢山いた。自分がそこに加わっても、大した功績は残せていなかったはずだ。
天に召された田山さん、自分の人生を語る上で絶対外せない石橋さん。実機をいじくりまわす間に(プログラム解析すらせずに)攻略法を次々発見する熊ちゃん先生、スロットの才能でも鳴らした秋山先生(今や市議になったとの噂)、同じく頭のキレは別次元の怪人根本さん等。
銀玉親方こと山崎さんも外せないし、サイバラさんの繋がりでバラエティを一身に担った金閣銀閣のお二人(ゲッツ板谷さんもその一人)など、凄い人達が集っていたと今でも感心する。
自分がその中で頭角を表すのは、やっぱり難しかったろう。(田山さんは居たけど、それは別格として)他の人が時間的にもできない、日々を一介のプロとして生き、それを文字にする道を目指したのは正解だったんじゃないのかな。
転機というか、メディアの仕事が増え出したのは、一人二人と独立&起業して初期のメンバーが抜けていったあたりだったかもしれない。ほら、能力が高い人ほど自立していくのが世の常だからね。
ずいぶん話を飛ばすけれど、田山さんが亡くなった後というのもあったかもしれない。
「代わりは誰が務まるものでもないが、キャリアからいって俺か。非難を受けるのは覚悟してやろう」と、次の世代までのショートリリーフ(実はルックスと実力からゼットン大木君を推したのは、動画チャンネルの対談でも口にした通り)のつもりで1冊につき2本の連載をやった。日記はさすがに恐れ多くて「小池さん、オノさんとの3人の形なら」との条件はつけさせてもらったけどね。
日記に関してはその少し前くらいから、石橋さんが起こした編集プロダクションが作っていた「パチンコ王」という専門誌で連載していたコラムの文体での実験が、必勝ガイドの「つぶれてたまるか!」で形になったと思っている。平たい口調とエッセイに重きを置く形ですね。文体の方は実は大先輩の銀玉親方を参考にさせてもらってます(ペコリ)。
あと、やった事といえば何だろう。対談という形式の連載をパチンコ専門誌に持ち込んだこと(「週刊誌でもクラスマガジンでも対談は必須だし、あっていいんじゃないか?」が理由)、今だとトラマツ君が月イチで連載をしているページ(毎回機種を挙げて、勝つためのテーマを設ける)等、普通に専門誌に存在する連載のひな型を作れたことかな。毎月ネタに困ったけどね、ははは。
TVもスカパー等のメディアで出たけど、そちらはもう少し後の世代の功績かもしれぬ。自分はトーク番組以外だと実戦モノは数えるほどしか出演していないし、バラエティなんてほぼゼロだったので。
そんなこんなをしながら、一人だけ老いても同じ場所に立ち続けて今に至ると。次回は現在編でシメる予定です。
安田さん、おはようございます
この頃からが自分も知っているガイド史です、90年代後半ですかね😃
沢山の専門誌が出ている中でメディアに関係のある方と知らずに地元で
顔を合わせていた方が大勢います!ぽち。さん、モグさん、アビ兄さん、
和泉さん、そして勿論安田さんも…
賛否は色々あると思いますがその頃のライター?さんはタレント色が薄く
職人気質なイメージが強かったな~🤔ある意味アウトローな生き様を
パチ生活とともに文面で語る…そんな紙媒体に興味を惹かれて専門誌を
購入しておりました。現在編も楽しみにしております!
『継続は力なり』
そういう中 かたぎ???としては結構タクシードライバーと兼業されている方
目に付きますねw
同じ同業者としては今はまだきつい中果たして・・_?
自分は今のところタクシーは暦もそこそこあるので
生活と小遣いは十分な歩合にはなっておりますが・・・
ライター兼業の方応援したいところであります
やはり何かするというにもきっかけですね
そして、継続は力なり自分も知りうる知識なぜなぜの力で持って
自分の大好きなパチンコ、そしてパチスロ 「「「愛」」」」でもって
ここの返信書き一生懸命していきたいと思っております!
私が必勝ガイドを読み始めたのは、あの写真時代の末井昭が始めたパチンコ雑誌だからという理由からでした。安田さんや、他のライター、スタッフにとって末井さんってどんな存在だったのでしょうか。初期メンバーの安田さんなら直接の関わりも多くあったのではないかと思い、そこら辺のお話しもお聞きしたいなと思っています。それから3本の矢の1人小池さんって「ナニモノ?随分ガチの人だな」と思っていました。…ナニモノなのでしょうか? 銀玉親方が取材実戦の時、三千円しか持って来なくて、サイバラさんに借金してたのを思い出しました。あ~キリが無くなりそうなので思い出話はこの辺で😃 ルーシー石橋…😜
レギュラーマンさんへ
そうですね、レギュラーマンさんと知り合ったのは、ブログの文中の後半でしょうか。
まだまだパチンコ、パチスロがアツい時代でしたね。
次週のシメ編までお付き合いください。
サンキョウ3さんへ
ありがとうございますm(__)m
なんだろう、続くだけで価値があると思うようになりました。
昔の羽根モノで「継続は出玉なり」なんて言ったもんですが、それとはちょっと違うかな(-_-;)
ツルッツルだよさんへ
そういえば、元他誌のスタッフの方も二人ほどドライバーをしているという噂が…。
ご自分の記事も持つようになったツルッツルだよさん、無理はなさらずということで。
ギルBさんへ
若かった私には、末井さんは大人過ぎて底が見えない不思議な存在でした。
小池さんはプロ上がりのデータ採りスタッフ~現場のプロへと戻り、誌上プロを兼任した本職でした。
銀玉親方のエピソードは失念してました(-_-;)
ルーシー、懐かしい名前が!
自分は山口で学生してて、ある時期、必勝ガイドを昭和58〜62どこかで本屋で目にして田山さんの日記と安田さんと言う同じ時期に共通一次受けた人が書いてる事に興味を持って勝手なライバル心と、田山さんの日記でホッコリする為に雑誌買ってましたね^_^自分自身も雑誌やメディアには関わらず1視聴者として今はCS見てて、まさか58までそのまま稼働してるとは思いませんでしたよ^_^。自分は西原理恵子さんとかは近代麻雀で知っていましたし、パチンコより、朝田さんに強烈なインパクト受けていましたので麻雀が大好き。パチンコは稼ぐ為みたいな生活を長く長くしてました。こんな生き方でも全然後悔はないし、今は遊タイムで朝から晩まで稼働より台探しの旅 ハイエナと言っても張り付きや隣で打つのは嫌いなんで どの世界でも続ける事で見える事わかる事があってそれが人生を豊かに楽しくするのかなあー とか考えて生きています^_^
匿名さんへ
同世代なんですね♪
ちなみに、私は共通一次試験は受けてません。
公立大学の推薦入試という裏技を駆使しましたが、見事に落ちました(笑)。
長く続ける価値は、続けた人間だけがわかると思っています。
ていうか、もう苔の一念?でこのまま行くしかないかな。
若い頃から今の生活の先は全く想像できませんでしたから。