さて皆様おはようございます。水曜日の夾竹です。

執筆時点と言うリアルタイムで言うなら、『某日曜日、真夜中の夾竹』です。

良い機会?

基本的に、毎週水曜日のこのブログについては『前週日曜日(月曜日スタート脳)迄に書き終え、校正にまわす。』というスタイルでお送りしております。

ですが、冒頭あいさつに書いたように某日曜日の真夜中竹状態で、なんならもう直ぐ日曜日が明けて月曜日になりそうです。

良い機会なので、『毎週どの様にして水曜日の記事を書いているのか』というのを、あくまでも 江南 夾竹スタイル】編としてお伝えしたいと思います。

あくまでも僕の場合の話なのでなんの参考にもなりません故、それについては文句とか言わないでね。

誰が興味あんねん

毎月のテーマコラムのようなお題が決まってる時も普段の水曜日も、そのスタンスには変わりはなく、何の準備もしないで『素手』で某テキストエディター無料版を開き、横20文字で折返す設定になっている新規ファイルにおもむろに書き殴って殴って殴って…

と、そんなスタートを切った後は、気付いたら大抵の場合は2,000文字〜3,000文字くらいになっているので、そこで一旦手を停めます。

あまり文字数は気にして無いんですが、僕個人的には『1,000文字を超えると長くて読んでいられない』となりそうな気がするので、そこからなるべく内容はそのままで文字数を削っていきます。

因みに、最初から『偉そう』『上から目線』な表現は使わない性格なのですが、勢いでうっかりそんな『やらかし』が混入していないかチェックしながら、一気に1,000文字くらいまで削ってしまいます。

削りながら、書き足したり漢字を平仮名に換えたりしつつ・・・と、この辺で若干面倒くさくなりますw

そこから、悠遊道で使っている『WordPress』っていう、これまたエディター(だったかな?)にコピー&ペースト。
※編集注記:WordPressはCMS(Contents Management System)であり、Webコンテンツの構成要素等を一元的に管理するシステムとなっています。

その後、事前に脳内で考えてたタイトルを書いて、見出しを考えながら体裁を整えます。

個人的には、文中に画像とかを貼り付けるのが好きじゃ無いので、ほぼタイトルにしか紐づかないようなサムネイル画像をでっち上げて設定。

その後プレビューしてみたりとか(そうでもない場合も多々あるけど)細々とチェックをして保存。

その保存まで終えた時間帯にもよるんですが、深い時間なら朝になってから姐さん(ユーキさん)に『下書き保存した旨』を連絡し、折り返しを待つ。

でもって、校正終わりの連絡が来たら再度チェックして、何事も無ければ再び姐さんという名のユーキさんに『確認した旨&公開設定のお願い』を連絡して、1週分の記事が完成。

そこからまた次の話しを考える。と言うワケで、コレを延々と繰り返してると、知らん間に季節が巡って寒くなったり暑くなったり血管裂けたり(違)。

そうこうしている内に徐々に歳を重ねていくんですねぇ。僕にとっては幸せで素晴らしい晩年です♪

ちなみにLINEとかで草稿を練るのも試してみたけど、スマホの画面を長時間見詰めることになるので、それだけで眼がヤラれる事が判明しましたw

さて、ココまで書いて、現在27時半ちょい。まだ起きてそうな予感がするから下書き完了竹の連絡をしちゃおうっと♪
※編集注記:26時でLINEの通知切るようにします←