12月の共通テーマは「来年こそは!」。今日は11月24日ですが、このテーマは今年あるいは今まで成せなかったから来年こそは!という意味合いがあろうかと思います。
まだ今年が終わったわけではありませんが、パチンコについて今年成せなかったこと、はとりあえず思いつきません。重要視してる勝率も、パチンコ自体を楽しむこともパチンコを通していろいろいろ楽しむこともできた1年でした。
悠遊道の執筆において、個人的に昨年までは隔週でしたがライターさん離脱により今年から毎週金曜日となりました。さらに後半は毎週のレギュラーに関わらず、土曜フリー枠にも加筆する機会が増えました。そして日曜共通テーマ枠には今回で今年(12回中の)8回目の執筆。結果、11月などはなんと月間7回も私のブログまたはコラムが掲載という近年では比類のないことに。
まあ、決してもっと書きたい(1回1回の執筆にデータとか昔の資料を引っ張り出して、とか手は抜かん方針ゆえ)とかではなく、空きがあるのでどなたか執筆をという機会が多く、なら一肌脱がねばな気持ちから。
ココで個人的に少し思うこと。まず、新規ライターさんを希望したい。新規さん長らく無いですね。そして、日曜共通テーマ枠や土曜フリー枠もメンバー固定化されず、多くのライターさんの参加を希望したいところです。ちなみに土曜フリー枠が設けられたのは、常時執筆されるライターさんが減ってしまったことによる苦肉の策でございます。
なので、あくまでも個人の願望としてですが「来年こそは新しいライターさんのご参加を!」ですね。これをお読みの読者様、いかがでしょうか?
で、パチンコ以外についてなら、今年成せなかった事があります。それは家の片付けです。今年、長年やってきた店舗を閉めました。古い冷蔵庫、自販機、閉めた後もいろんな片付けが山のように残っています。そして母が他界しました。大量にある遺品の片付けもなかなか終わりが見えません。パチンコ部屋にあった実機4台の贈与もその一環でした。
なので、来年こそは家の片付けに目途を付けることをしたいと思います。その目的の一つは引っ越しです。子供の将来を考えたら今の家屋は重荷になるからです。どこに、については以前から家内と話題にしていましたが、その選定作業を終えここがベストと思われる不動産を購入するに至りました。
今持ってる不動産と家屋について、身軽にする必要があります。その後、新しく家を建てることとなります。どんな家が良いか、については頭の中ではその間取りは出来上がっています。少なくとも、12部屋は多すぎます。3階建ては必要ありませんしアトリエも卓球部屋もオーディオルームも要りません。結果、月々の電気代が10万を超えるのはもうヤメにする必要があります。車6台分の車庫スペースも不要です。
ということで、家をできるだけ身軽にすることを来年も引き続き進めることに。そして年の後半、タイミングを見計らってその後の事を進めることとなります。
ちなみに、不動産購入はさておいてパチンコ収益で家を建てる、という話ではありませんので念のため(笑)。