遊悠道をご覧の皆様、パチンコ、パチスロ楽しんでいますでしょうか?
まぁ…ひと言に『楽しむ』と言っても、それが遊技の何処にあるのかは、人それぞれ。
大当りや連チャンに限らず、玉の動きや役物の演出、台を通じて好きなアニメ&声優さんやタレントさんに会える等々、挙げればキリがない。
ただ、負けてばかりでは、心の底から楽しめないかもしれません。
そう言った意味で、先ずは回る台選びをしてみるのが大事だと思ってますし、若しくは『低貸しで遊ぶ』という選択肢もありなのかなと。
自分自身で色々と最適解を探しながら、楽しくパチンコ・パチスロを打ちたいものです。
と、そんな導入から唐突かつ単発でテーマと関連性のないコラムを綴っているワケなのですが、今回は『去年マイホで体験したお話』をどうしても皆様にお伝えしたく。
今思い返すと『身の危険を感じるほど異様な状況』だったので、啓発の意味合いも込めて綴りたいと思います。
あれはまだ残暑厳しい9月頃。
いつもの如くホール内を一通り見るも、めぼしいパチンコ台がない。
ならば。と、スロットコーナーをウロウロしてた時、アイム緑で高設定ぽい履歴の空台を発見!
他のジャグラーも見てみたが、特に良さげな台もないし、この空き台も向こう三軒両隣誰も座ってなく、居心地も良さそう♪
ではでは。と、早速座り打ち始めるも、「ん?」と思わず声に出てしまう変な違和感に気が付いた。
空き台と思っていた左隣の下皿に、メダルが数枚。
さらに、サンドには残金が残っているカードが挿入されたままの状態で放置されている。
最初は気にしなかったが、そのうちサンドがペカペカし始め※て、どうしても視界に入る・・・。
※ナミからのセルフ補足:マイホではカードが一定時間放置されると「カード残ってますよ〜」的にサンドが点滅する
気にはなったものの、よく見れば座席の下に傘とリュックが置かれている。空き台じゃなかったのか・・・。
ならば、トイレか長いタバコ休憩かも知れない。
と、しばらく静観していたが、5分経ち、10分経っても戻って来ない。
休憩札もないまま、この離席はどうなんだろう・・・。
いや、もしかしたら急用か何かで慌てて外に出て行き、全てを忘れた行ったのかも?
ともあれ、もしホールスタッフが気付いていないなら教えておいても良いかな。と、呼び出しボタンを押そうとした刹那、パッと見で40代前後であろう男がその台に着座した。
「ただの長時間離席かい!なんなん?コイツ・・・』と、少し腹は立ったが、隣に人が居ようが居まいが、今は目の前のGoGoランプをペカらせることの方が私にとって大事!
そう思って、再びアイム緑に向き合って回しだそうとするも、またも妙な違和感。てか、お隣さん・・・何してんの?
そんな風に感じたのも無理はない。
その男は、戻って来たと同時に腕を上に目一杯伸ばす。
伸びた手の行き先は、スロット台上のメダル置き場ではなく、さらにその先にあるシマ全体を支える木枠の上部。
眼と頭が『?』となりつつも、気になってしゃぁないのでその行動を見ていると、その男は木枠の上部メダルが入ったドル箱を取り出し、そして何事も無かったかのようにそれを持ったまま打ち出した。。。
かなりインパクトあって驚いたが、もう心の中で『え〜?』としか言えない。。。
店によってはドル箱置き場よりも上に荷物置き場があったりもするかもしれないが、このホールはそんな風なつくりでもない。
なので、常連なら絶対にモノは置かない場所だし、仮に初見であっても『あ、ここに置くのね。』とはならないのが普通だとしか思えないのだが・・・。
・・・まぁ、もしかしたら隣の男は意外と慎重で用心深い人で、長時間離席の間に盗まれないように、敢えてそうしたのかもしれない。
どうにか納得できるように考えたりしつつジャグラーと対峙していると、私の台のGoGoランプがようやくペカっ!と光り、揃えるとビッグ!
良かった~とホッとしつつ大当りを消化し、その後も続けると連チャンでまた光る!
心の中で「ガッツポーズ」をして連チャンを消化してると、隣の男が右手が明らかに犬か猫でも追い払うような「シッシッ」ってアクションをしている…?
ん?気のせいか?それとも隣のBBAが連チャンかましていることへの言葉なき反抗か?
なんだコイツ?と思いつつ、隣の動きをよく見ると、中→右→左の押し順で遊技をしていたが為に、上述したような動きに見えたらしい。
とはいえ、このシマにあるのはアイムジャグラーゆえ、順押しで良いのに何故・・・。
更に観察を続けると、その男は光る前に揃える気満々なのか、中→右でボーナスがテンパイする度に左リールに7を目押しし、そしてハズレたら台をどつくといった具合。。。
ジャグ打ちならば、GOGOランプのペカリを見たくて打つ※のではないのだろうか・・・
※編集注記:一応アイムの場合でも中押しで単独&チェリー重複を見抜く打ち方もありますので、一概には言えない部分もあったりします。
ともあれ、一連の行動から言えるのは、お隣さんについては『用心深いヤツ』ではなく、『ヤバい危ないヤツ』の可能性が大。
そんな風に認識を改めて以降も、先ペカなんてしようもんなら5分はペカらせたまま離席。更に揃える時はREGだろうがBIGだろうが当っても納得言ってないと言う感じでアクション付きでバタバタと鬱陶しい。。。
と、そんな様子を延々見せられて、ようやく気付いた。
『私が打ってるアイム緑に座っていた人って、この隣人に耐えられなくなってヤメたのでは無いか?』と。。。
実際、私も一刻も早くヤメて距離を取りたくてしゃぁない。
でも、合算が1/120くらいで設定6を上回っている上にバケとビッグも同じくらい当っていて【高設定の匂いしかしない状態】ゆえ、閉店までぶん回す価値のある台であることは明白。
逡巡したものの、やはりこの台は捨てたくないし、隣に対しても恐怖や不快感だけでなく、それらを上回る興味も湧いてきたので、続行しつつ観察を続けてみる事にした。
すると、よ~く見たら中→右でボーナスがテンパイする度に、指で念を送るような感じでウネウネさせてから押している。
当然、念で当たりが引き寄せられたら誰も苦労なんてしないし、その男の念で揃う事もほぼない。
だが、ジャグラーの神はイタズラ好きなのか、ふとしたタイミングで後ペカの生入りが訪れる。
狙えば『生入り』だろうが、目押しに自信のない私からすれば『飛び込み』とも称されるその当り方は、私の価値観で言えば嬉しい事この上ない。
だが、その男には許しがたいのだろうか。
大当り消化中もボタンをムダに連打したり謎の動きも挟んだりで、一回の大当りを消化するだけでも長時間を要する状態。
いつもなら嬉しいあの楽曲を、隣の台から飽きるほど長時間リピートで聴かされる苦痛たるや。。。
いつの間にか興味も失せ始めて、と言うよりは、恐怖や不快感の方が遥かに勝ってしまったのか、隣に居るのがだんだん苦痛に。
しかし、私の台も当りは軽い。なんなの?この板挟みは。。。
かと言って、ここでヤメたらコイツが座るんじゃないか?
なんなら、意味の判らぬ一連の動作は『私をヤメさせる為』の故意による所作なのか?
そんな妄想が次から次に浮かぶも『ならば絶対ヤメない!この嫌がらせに負けてなるものか!』と打ち続けると…ほどなくペカリ。
隣の声なきプレッシャーを感じつつ揃えようとする…が、2〜4回は失敗する。
そして大当り中も、隣から何かを感じてしまい、楽しみたいのに楽しめない。
その隣は、オカルト効果か怨念なのか、やたらハマらず当る。
しかし、その男は7を揃えてはどこかに行ってしばらく戻らないを繰り返す。。。
意味が判らない。。。こいつ何したいの?
最終的にストレスの方が勝ってしまって、閉店まで残り30分の所で我慢の限界を迎えてヤメることに。
計数を済ませた後、しばらくして店内を下見的に見回すと、例の男が店員さんと何か揉めている…?
知り合いが近くで打っていたので何があったか聞いてみると、どうやらその男が左隣で打ってた女性に因縁を付けたらしく、店員を呼ばれたようで。。。
まぁ、普通の女性なら身の危険を感じて店員呼ぶでしょうね。
その男、奇行もさることながら、腕や脚にめちゃくちゃ刺青も入ってたし、後日別の常連の人から『よくあの人の隣で打ってたね』と言われたもんなぁ・・・w
結局、その日その男がどうなったかは不明だが、以降は全く見なくなったので、おそらく出禁になった。と言う事なのだろう。
ただ、今にして思えば、あの時もしかしたら私が因縁を付けられたかも知れない・・・。
そう思い返しつつ、『変な人に興味を持つのもほどほどにしよう…』と、そう考えさせられた出来事でした。
皆様は、安全にパチンコパチスロを楽しみましょう!
☆ナミプロフィール
・プレかん投稿常連
・マイホメイン貯玉、貯メダル遊技スタイル
・1円、スロットはジャグラーをこよなく愛す
・日々の稼働と愚痴は↓Xにて!いいね&フォロー宜しくです
場所柄いろんな人が出入りしますが、「かまわん!」とばかりに狙いにかなった台を打ちきったのはご立派でしたね。いや~こーゆー事なると女の人は強い、特に母は、なんて思いました。やはりこうで在りたいなんてね。
しかし私なんかだとただひとつ“匂い”だけはそうも言ってられなかったりしましてね、ええ…😓。
強烈だったのはある“お爺”の場合で、その日彼はまるでオシッコでシャワーを浴びて来たかのようなフレグランスを身にまとい登場したのでした。そして私の座っている4~5台先に着席するというね、「あちゃー」ですよ「あちゃー!」。それ程離れていても掃除の行き届いていないトイレよりはるかにキツイその匂いに一旦離席して、「はて、困った、どうしたものか?」と考えた末に「こりゃ無理だ、しばし撤退!」という決断を下したものでした。それからしばらく、その店のその時間帯には入店を避けるようになったのは言うまでもありません。
なんてね、語ってるけど、もうそういう年齢がわりと近くにある事を自覚しないとなのギル爺なのでした。
>>ギルさん!!
遊タイムや高設定台は、迷わず座るタイプなので…w
北九州の土地柄か、入墨(タトゥー)結構多いんですよねー
仕事柄入墨入れてるにーちゃんもお客さんでいたりするので、慣れすぎてました
匂いも実は独特な匂いがしてました
もしかしたらマリファナとかだったのかも知れませんね
あらら〜お爺さん、オムツとかだったのかな?
体臭って本人はわからなかったりするので、困りますね
年齢で出る加齢臭は、仕方ないところもありますが、体臭予防のボディソープを使うとかで予防するしかないかな
私は小学校のスケート教室で漏らした子のパンツを洗った経験あり…
臭がると本人が傷つくと思って平気な顔しましたが、あれはきつかった…
ホールでそれしてる人が居たらそれは店員さんに報告だけでもしたらいかがでしょうか?
歳をとると匂いにも鈍くなりますが、漏らしてて知らんぷりは認知症(徘徊)なんてのも考えられますので…
歳をとっても気持ちは若く持ちましょう!
人生まだまだこれから!
どうもごぶさたです(^.^)ノ
その人は違うようだが、高設定取りや遊タイム横取りのために、隣または両隣に座って爆音でプレイするとかどつくとか嫌がらせをする人達がいるようですね…😅
いやパチンコが全盛期の頃はいろんな変な人がいましたよ。
当たったら台にキスする人、「バ・カ・に・す・る・な・あ~」と叫びながら連打する人などなど(笑)
自分がパチンコ覚えたての頃、羽根台(ヒコーキ物わかる?)にいつもヤ○ザ風のお方が座っていて、打ち止めにしては帰って行く。その台に私が座ってもガチガチに釘が閉まっていて、「これがパチンコの腕と言うものなのか?」と若いから驚いた。
後日、そのお方の打ち方を遠くから見ていたら、その台だけ台を蹴飛ばすと羽根が開く故障台でした(笑)現代では考えられませんけどね😅
かくいう私もとなりのヤ○ザ風の方のコーヒーカップに玉が弾んで入ってしまって、そ~っと帰ったことがありますが(笑)
では(^.^)ノ
>>Mr.リーさん!!
(*^^*)お元気してましたか?
昔ありました!高設定や遊タイムで
ヤメないけどねw
アハハ(*´∀`*)
台にキスはちょっと嫌だなぁw
撫でるくらいなら許すw
海なんかは多い気がします
ハネモノわかりますよ!
アララ〜昔は壊れててもシレッと打ってました
片方が開きっぱなしとか…
蹴ったら羽が開くとか凄いですね
コーヒーカップにパチンコ玉は、私も経験あり!
私が入れた側w
その時は新しいのを買って渡したんじゃなかったかな…
やく◯風の人だと、慰謝料とか言われそうで気づかれてないなら逃げるのわかりますよw
刺青男が指先ウネウネさせて打つ姿、キモいわぁー!想像しただけでキモいわぁー!w
キモさにめげず、ウザさにもめげず、閉店30分前まで打つとは、さすが修羅の国の女はひと味違うな!
私って変な客の掃き溜めみたいな店しか行かないじゃないですか?そんで最近は平家くらいしか打たないじゃないですか?(いや、知らねーよw)
一昨年、平家を打ってた時のホール(今は閉店)、1台空けた隣に、パチンコ打つには限界過ぎてんじゃないかな?って婆さんが座ったんですね。
歩行速度が能≦ジャイアント馬場で着座。
志村けん扮するひとみ婆さんくらい手元が震えてるから、千円札がなかなかサンドに入らない→償球ボタンと返却ボタンが判別できないから1/2の確率で残金のカードが返却される→北斗の拳ナンチャラのノーマルリーチで興奮。1コマずれで非常に惜しがる。球打ちの制御ができないのか、打ち始め3分で「左打ちに戻して下さい!!」の大音量が流れる→その度に店員が来て、遊技説明をするのだが、本人は「ね、ね、今ね!4のリーチで5で止まったの!惜しかったわぁー!(ただのノーマルリーチ)」と話を聞いてない。
これを5~10分刻みにやられるので、禿げそうになる。
こっちは平家を打ちに、高速道路使って2時間かけて来ている。1台しかない坊主を打つために来てるので、諦めたらそこで遊技終了である。
幸い小一時間で婆さんが帰ってくれたので助かったが、3人坊主→七テン→英字背景でトリハダらなかった原因は、北斗の左打ちに戻して下さい!の大音量であり、後先に一度もないことだと思いたいもんですね。
>>禅寺丸さん!!
ガチぽい入墨とは思わなかったんですw
私の方からはあまり見えなかったし!
おしゃれタトゥーはかなりいますよw
私のジャグラー目押し下手過ぎて揃えてくれたり台譲ってくれたり、いい人も多いんですが…
アハハ(*´∀`*)
自虐が過ぎますw
個性的な台があるホールって個性的な方も集まるのかな?
ひとみ婆さん風のおばあちゃんは、パチンコ好きだったんでしょうね
興奮で脳が活性化されるので、介護施設でも設置されてるのを見たことがあります
可愛らしいけど、左打ちに戻してくださいの大音量は勘弁です
マイホでも、わざわざ音量を最大にして打つ人が居ます
その人が居たら向こう2シマにBGMや演出音、大当り音が響きっぱなし
ニューギンの慶次が好きみたいだけど、本当迷惑
3人坊主、7テン、英字って激アツじゃないですか!
でも平家物語って、ビックリする様な激アツ外れがあるから気が抜けないんですよねー
そんな平家物語を高速使って2時間かけて打ちに行く禅寺丸さん、尊敬します!
本当にお好きなんですね(*´ω`*)
隣の変なお客の話について丁度ネット知り合いのパチ友(女性)が先日遭遇をしたお話がありますので披露いたします。
某店1パチの角台に座ると、隣のおっさんの肘が何度か自分の腕に当たる。
その後、おっさんの逆隣に移動すると、常連のおばちゃんが「隣の人変だから気を付けた方が良い」、と耳打ち。その後、おっさんが「俺の足を踏んだ!」と言いがかり、拳で椅子をガンガン叩きながら怒鳴る。怖くなって逃げるように退店した、とのことでした。
>>じゃじゃさん!!
お知り合いの方怖かったでしょうね(^_^;)
最初の肘が当たるのは、痴漢なのかと思いましたが、その後脚を踏んだと言いがかりをつけ椅子を叩くのは想像を遥かに上回っておかしな人ですわ
女性だと怖いと思いますが、すぐ店員さんに知らせ対応してもらった方が良いでしょう
触らぬ神に祟りなし^^;