2025年、明けての打ち初めは意外にも海物語でした。大海5BLACK。魚群もじゃんけんも占えば一発金魚群よ。かーッ、こいつぁいいやと座れば、本当にすぐ大当り。でも単発で、回りもひどかったのでヤメました。
そう
マイホなのに
回らなかった
何とも言えず地味~にショックだったんです。これが所謂ひとつのお正月営業ってやつなんでしょうかね。よその店と比べてもよく回るという点が、マイホを激愛している理由のひとつ。だから少なからず「こんな事すんねや」とショックを受けたお正月でした。混んでましたけどね。普段頑張っているので、お正月くらいは許します。私が許したところでどうなるってもんでもないですけど。
結局、あちこち打ち散らかしてしまい、それが収支にも響いた形となりました。
今の私は、なんとなくですがインデックスLightがなくなってから、打ち込める台が欲しくてさまよっている感じです。ポッカリ空いた部分に収まるのは……今のところ真花月2ですかね。つい、ほのかって言ってしまいますけど。
ニの札の猪がすごく好きなんですよ。札から猪がビョーンと飛び出す時があって、それがすごく可愛いんです。どの札の絵も綺麗ですけど、この猪が一番のお気に入り。野山の猪の感じが何というか「イノシシであるなぁ」と。
そういえば干支で何かあるじゃないですか。丑年の人はこって牛、マイペースだけど時間をかけて目標を達成する、みたいな。元夫が亥で「亥生まれは心が清潔やで」と周囲によく言われたものでした。そして私は干支も、そしてひところ流行った動物占いでも「申」なんです。エィサホイサッサのご先祖さま。そいで申年は絶対「ずる賢い」なんですよね。納得いかんわ-。ちなみに夫は本当に清潔な心の持ち主でした。離婚しましたけど彼は何も悪くないし、ハグして笑顔で分かれる円満なものでした。
その夫と義父はパチンコが好きで、並び要員の経験がありますが、今の私が自ら進んでパチンコを打っていると知ったら、おそらくひっくり返って驚くでしょう。
というわけで何となく打ち込んでる真花月2ですが、実は回りは足んなかったんです。でも許せる範囲でしたし、何よりも「まったり打てる」という点が、今の私にしっくり来て打ち続けました。このまったり感は以前にも経験あるなぁなんだっけと考えて、浮かんだのがお助け部でした。あっちは遊パチですけど時短が100回付いていて、のんびり打てて可愛いしで大好きだったんです。懐かしいなぁ。後継機、出ないかなぁ。
結局、ずっとゆるやかに負けてるんですけど、遊ばせてもらってるという感覚は心地よい。出玉が少し戻っても「もうちょっと打ちたいな」と思わせてくれる台。春はあけぼの夏は夜、もしかすると私にとっての海物語は花月かも。ホント、どんな台の何が刺さるかわかんないもんですね。
まぁでも「MAJIで損する遊タイム前」も経験したりして、ほのかに翻弄される日が続きそうです。いや、まりこだって!やってやるって!
2025年1月の収支報告
2025年はマイナス-スタート!
ズンドコを取り返すべく、月末最後まで戦うつもりでしたが、超老猫を猫ボラ先から迎えましたので、今月は早めに締めました。大好きなパチンコですが、それよりも大事なものがあるんです。
ちなみに真っ逆さまに落ちている部分には「にゃんこ大戦争」なる奇妙な台が入るんですが、そんなこんなの話はまたいつか。
ずる賢いで思い出しましたが、世界一のレスラーだと思っている故エディ・ゲレロのキャッチフレーズが「ズルしていただき!」でした。ようし、2月はずる賢く立ち回ってやる!
オゥラレ、ビバララッサ!
+20
う〜ん。さすがに正月はね〜…、普段回している店なら尚更って気がします。ここのところ通っているので、その店と比べて文面から伝わるまっきゃんの店の状況は「いいなあ〜」と思える程ですよ。もう、回る回らないにそこまでこだわらないスタイルにしないと、とても打てない楽しめないようになりました、“あるまじき”事なんですけど。つまりまっきゃんはまだまだラッキーなんだと思いました。裏山です、いやホント。
さてAQUOS、今日は大丈夫みたい、また火曜日?月曜日?コメント中に暴走してさ、今ビクビクしながら書いてます。うん無事終われました😀。
>ギルさん
年明けは混んでたので、ちょっとホッとしました。今は平日はやっぱり厳しめの客入りですが、週末はまぁまぁな感じなので様子を見てまたじっくり打ちたいと思います。
そうですね、回りはちょっと怪しくなっても、まだよそと比べると回る方ですので、恵まれてますね。
駅から遠いので、地元客がほとんどだもんで、えぐい取り扱いはしないのかな…?と思います。お見えになったじゃじゃサンの分析でもそうでした。
今日は猫の抜歯があって、さっき成功したよと連絡が入ってホッとしたところです。
まだ麻酔でボ~としてるとかで、夕方に迎えに行ってきます。
AQUOSは電池持ちがいいので使ってるんですけど、動きが怪しくなったら止められないって印象ありますね。
やたら再起動したりして(笑)
ホールの出したり締めたりは常のことだと思うんですが
特に正月とお盆は回収期間になりやすいのは知っての通りで
ホールの事情によって旧特定日であってもお客を呼んで回収も
珍しくなく、絶えず様子を伺いながら打ってます
まっきゃんのマイホは相当良心的なホールだと思います
お客さんを信用させる営業してるのもいいですね
自分のマイホも出すんだけど、何十年も通ってると回収日に
敏感になって少しだけ鼻が効くようになっている
ただ気づくのが遅すぎる日もあるけど(笑)
高齢猫の話見ました
何かまっきゃんらしいと言うかまっきゃんにしか出来ないって
思ったよ
まっきゃんとの出会いによって長寿の記録更新するくらい元気でいてくれることを願ってます
昔のマイホでのお正月仕様はヘソに玉が引っかかって次に来た玉が当たっても落ちないで2、3度当たって入るってのが(笑)
ヘソに引っかかった玉の横に次の玉が引っかかってヘソ釘で玉が2個止まってるなんてのも…店員に苦情を言うとめんどくさそうに玉を押し込んで去って行ったから、腹が立って引っかかるたびに呼んでやったらしまいには手で釘を広げようとしてたよ(笑)嫌なら来るな!的営業が通用してた古き良き?時代ww
それを思えば今はお行儀は良くなったよね。儲けたい店側も客の民度もそんな変わってないはずなのに…女性⁇客は増えたけど
現行機の花月は見たことない(汗)昔のSANKYOの台ならありえなかった。初代で誇った映像の美しさは今はどの台も同じレベルで、それこそ海も(だからってわけじゃないけど3Rは逆に初代モード選びがち)
それでもザ・和なところも曲「花月」も好き
♪華の命が燃え尽きるまで…♪からのフレーズに琴線を震わせるジジイがひとり
自分も気絶するほどのマイナス収支を頂きました(涙)自分の地域だけかと思いましたが、回らないんですね。まぁ正月ですから、致し方ない…なんて思いませんよねー。ミドルを主に打ちましたが、アベレージは13〜14ってとこです。知り合いが打ってた遊パチは10回なんて事も…ちょっと店長さん、がんばり過ぎです。ボーダーって単語、知ってます?長期の休みに入って、やっとのんびり打てると思ったらこの有様、厳しい世の中です。休みが明けても、マイホは正月調整が続いております。客がどんどん少なくなってきました。SNSでは「パチンコは終わった」なんて囁かれてますけど、否定できる状況じゃない感じがします。終わって欲しくはないんですけどね。一月にパチンコでプラス収支の方って周りにはいないですけど、全国的には多数いるのでしょうね。本当に尊敬します。相当な努力が必要と思います。今年はもう諦めて、来年歳男なんでがんばります(笑)
お正月営業、スロは局所的に活況だったみたいですがパチは・・・って感じですね。
短い時間で遊ぶという意味では今の出玉力は正しいのかもしれないけど、当たるまで遠いんで何というか暇なんですよね。
にゃんこ、人気ありますね。パチをヒラ打つ人は多分ガチャ好き
>のぶざんすサン
お正月に関しては皆さんが言うので、そうなんだろうなって思ってはいたんです。でもこんなあからさまにするんだ?!てビックリしました。そんな事する店じゃないと思ってたからですが、昨今は厳しいという事なんでしょうね。
そうですね、常連ばっかって感じの店なんです。土日はまぁまぁ客入りがいいんですが、平日が壊滅的な時あるんで、ちょっと心配。
だいぶ前にもこんな話をしましたね。やっぱり長く贔屓にしている店って、なんていうか「わかってくる」みたいな^^私もマイホの事がやっぱりわかってきてますもんね。まぁ正月はショックでしたが(笑)
「傾向と対策」で今月は頑張んないと(笑)!
チビさん、抜歯してようやく強制給餌と皮下輸液はやめることが出来ました。
やっぱり口から入らないと体はすぐ弱りますので、もう高齢だからね、副作用がどうとかじゃなく、痛いのだけは取り除いてほしかったんで、ホッとしました。
かかりつけは院長が勇退されたので、違う病院にしたんです。医療費は目が飛び出るほどかかりましたが^^;いい先生で良かったです。
猫の年ってやっぱりよくわかんないんだって。ボラ先では21才つってたけど、15才くらいじゃないだろうかって話でした。
どちらにせよシニアですので、終の棲家にしてもらいます。もう自分ちみたいに振る舞ってますよ~(笑)
>しゃだいサン
.∵・(゚ε゚ )そんな経験、今まで1回もないんだけど、時たまXに画像出たりしますね。酷すぎるやろ~(笑)
そういや、以前に葡萄が出来た時だっけかな、風車をふん!と手でどないかしてくれた店員さんいてました。マイホはええ店員さんが多い気がする(笑)
まぁイカツイ店もまだあるんじゃないかと思うけど、それでも娯楽が増えた今ではサービスで呼ぶってのが重要視されてるのかな。釘以外のサービスだけど(笑)
女性はよく見かけますね。マイホでは私のように一人でいらっしゃる方もすごく多いですよ。
真花月2では以前みたいに沢山、曲入ってないんです。3曲だか4曲だかしか選べないので、前のが恋しいです。
ちなみに「風の舞」て曲を選ぶと連チャンするてオカルトを生みました(笑)
ちなみに初代モード選ぶ時ありますよ、海で。当時を知らないけど、知った気になれるという(笑)
>松本くん
実は1月ね、マイナスの傷口を更に開いてしもてん(笑)!どうすりゃいいのかね~も~
いや~ゼットンさんのバンドの曲に千円16てのありますけど、マイホではムラはあっても、悪くて17くらいですので、やっぱりまだええ店なんでしょう。恵まれてますね。
松本くんも皆さんも正月はきつい!と仰るので、さっきデータを遡って調べてみましたよ。掲載は来月(笑)になりそうですが、「へ~」という結果でした。アプリでですが、やっぱりデータは語るのかも。
来年年男なの?
じゃ午年やね。午年は強運の持ち主やいいますよ(笑)!鬼が笑うけど、松本くん、来年はいけそやな?
>白いシローさん
そうなんよ~。シローさんはスロットも打ちはるから、よく見えると思う。マイホでもスロットは平日でも客入りがええんです。
おっかしいな~、以前にはスロからパチに流れてるってな噂も聞いたのに(笑)
にゃんこ、面白かったです。でも私にはライトミドル域は合うてない気がする~改めて感じてます。真花月2もライトミドルですけど、遊タイム搭載機なんでまぁかろうじて打ててるんですけど…
正解
ガチャ好きですよ(笑)
スマホゲームでも、リアルガチャでも!昨年はカブスの帽子フィギュア(なんやそれ)出てきたんで、メジャー開幕はどうしてもチケット当てたい!←当落結果は6日です!ドキドキ(笑)