表題は研ナオコの大ヒット曲。サザンオールスターズのアルバム「NUDE MAN」に収録された同名の楽曲のカヴァーですが(作詞・作曲/桑田佳祐)、コロナ禍で寂しい今年の夏になんとなく通じる雰囲気を感じてしまうのは私だけでしょうか。
具体的な歌詞の内容は専門のサイトでご覧になって頂きたいのですが、ようするに「真夏の海に行った恋人たちが雨に降られて海岸のホテルに駆け込み、うらめしげに渚を見つつ二人で熱めのお茶を飲んで、彼女は意味深なシャワーを浴びる~」といった風景が桑田佳祐お得意の「韻を踏む独特の言葉遊び」で綴られています。それをサザン(桑田)はせつなく哀しげに歌い、研ナオコは意図的にけだるく単調に歌い上げているのが特徴です。どちらも非常に味がある歌唱法だと思いますが、個人的には研ナオコのカヴァー版の方が好きかなぁ…。
歌詞の意味なんかを考えても仕方がない。というのも桑田佳祐の歌詞は非常に難解で、意味よりむしろリズムや韻を重視した言葉選びをしている印象が強いため、言葉の一つ一つを解釈するより、全体のイメージで聴いた方が曲の本質に近づけるんじゃないかと思ってます。そして、曲全体から滲み出している「もの哀しさ&寂しさ」が、賑わいを失った今年の夏と妙に被るんですよ。
曲の最後の一節は次の通り。
「このまま君と あきらめの夏」
意味なんか考えても仕方ないと前述しましたが、私はこれを逆説的な意味に解釈したいです。このまま諦めてなるものか…とね。コロナ禍による不景気が深刻な業種は多く、パチンコ&パチスロ界も未だ臥薪嘗胆を強いられています。春の営業自粛から再開することなく廃業したパチンコ店は多く、各雑誌のライター&演者も収入が激減しているのは皆さんもご承知の通り。かく言う私も、今のペースでいくと年収は前年の半分以下だろうと思います。
しかしながら、このまま諦めるわけにはいきません。
いや、全てを諦めれば楽かもしれないけれど、守るべき家族を巻き込んで「全て」を諦めるわけにはいきませんからね。というか、私にもまだ何かやれることはあると思います。それに関しては近い内に行動に移すとして、悠遊道読者の皆さんも夏を諦めずに頑張ってください。
今回はパチンコ&パチスロと何の関係もない内容になりましたが、件のコロナ禍が1日も早く終息することを心から祈ります。そして、来年こそは賑やかでアツい夏を!
最後に、私の大好きなマンガの1コマを置いておきます。
コロナが終息する気配なく迎えた夏。梅雨明けが遅く出番が遅れたのを取り返そうとするかのような連日の猛暑。
皆さま体調は大丈夫でしょうか?
皆んなが色々諦めた夏になっていると思いますが、影響はこれからまだまだ続きそうです。ボクシングのジャブのように効いてくるでしょうね。
サザンの歌で思うのは、なぜ原坊が歌わなかったのだろうということ。曲の雰囲気が原坊の声と合わないと判断したのかしら。
パチンコ店が窮地なのだから、ライターの方は大変当然。
でもゼットン大木さんは、ライターはフリーなので持続化給付金が貰えるから大丈夫だと(笑)
実は自分も好きなライターさんが心配になってTwitterを始めたのですが、人気女性ライターさんは全然大丈夫だったです。何とかライブにオンライン飲み会、有料ブログにチェキ販売。ライターって(笑)数年前の広石さんと安田プロの対談の中で出た、ライターって文章書くんですかぁですね(笑)笑ってる場合じゃないか。
「タッチ」ですね。皆んな気がつくと思います、名シーンだから。あだち充さんの、まるで映画のように台詞を排除して、カット割りだけで心情を表現する手法は素晴らしいですね。このシーンに至るだいぶ前の原田の存在がまたいいんですよね。「本当に復讐心だけなのか」上手い、上手すぎる。
男性ライターは地獄でしょうね。ただでさえ来店とか男呼ばれないのに、雑誌やTVの収録も激減となれば…
スロットには男性のカリスマ的なライターさんがいるのに、パチンコには全くと言っていいほど存在しないのはなぜでしょうか?男も頑張れよ。
猛暑にコロナにオリンピック中止、日本の歴史に残るような夏なのは間違いないかと…
>しゃだいさん
コメントありがとうございます。
私は昔からネクラな性格なので、こういう社会情勢だとなかなか明るいコラムを書けないんですよね。
「夏をあきらめて」は原坊にも歌って欲しかったと思います。声質の問題はありますが、たぶん聴かせる曲になったような気がします。
あと、ライターは人気商売ですから、男性ライターに需要がないのは当たり前。まぁ、中にはイケメンライターもいますけど、稼いでいる男性ライターはごく少数だと思います。いろいろと難しいですね、ホントw
「タッチ」のコマに気づいたのは凄い。
このセリフ…そして青空…。
漫画史に残る名シーンだと思います。
7月に入ってから、週に1,2度好きな台を打つだけの短時間稼働ですが再びホールに行っています。ホールに行くと、以前と違って駐車場の空きが目立ちます。客足は遠のいていますが、かといってお店はここに来て頑張っていると感じます。そのお店では一度も見たことがなかったハナビのBIGボーナス中のハズレを引いたり(笑)、アレックスの羽BとBIGボーナスの重複を短時間に2回引いたり、やたらと重めのフラグの引きだけは良くなったような(偶然)。それはさて置き、このような状況下だと、季節の風情を感じるのにも一工夫いるようになってしまいました。このコロナ禍での悲惨な酷暑でしたと言い終わらないためにも夏を諦めたくはないですね。広石さんも体調には十分に気をつけてください。スロガイ30周年記念号読みました。タンポポの記事や回胴絶景楽しませていただきました。個人的にツボだったのは付録のDVDでのマッパチのお二人とういちさんとの対談で、かつて編集部員だったういちさんから広石さんへ向けた謝罪でした(笑)。
>リリベさん
ういち君からの謝罪なんてあったんですか?
私は30周年記念号を持っていないので、次に本人に会ったら聞いてみますww
広石さん、こんにちは。こんばんわ。すいませんネタバレです。
ガイド30周年記念号の付録DVDのことですが、ライター志望でガイド入りしたういちさんが泣く泣く?編集部員をしていた頃、広石さんの原稿を担当することになり、編集のへの字も知らない小僧が編集してます感を出して広石さんが書いたマフィアXの原稿にダメ出ししてて申し訳ありませんでした、という内容でした。以上です。
都合2日間の福生への里帰りしてきました。
1日目は盆前の週末前々から気になっていたマルハン青梅新町店さんへ
色々な番組協力しているお店で久しぶりの都内での勝負はまったりと長時間
遊ばせてもらいました。その行き帰りあちこち昔のホール跡を覗きましたが
福生市内でも13~14店舗あった店舗はタンポポを含めもう2店舗だけに
なってしまったのか悲しい限りです。夕方遅くになってしまいタンポポを覗くだけで
遊技は出来ませんでした(メイド服姿のホールスタッフはいかがなものだど…)。
守るべき家族という広石さんの表現で「枠上人生」の後書きでの奥様と娘さんとの
感動エピソードを思い出しました。私も4歳の娘がいますが自分がホールへ向かう事に
特にこの時期多少の罪悪感は感じます。でも、この業界からの完全撤退は
自分の人生をも否定するようで中々出来ません。コロナを含め上手い付き合い方が
一番重要になってくると思います。
自分を思い直すタイミングで広石さんと安田さんのこのブログに巡り合いました。
安田さんには20年前の記憶から自分を思い出して頂きすごく嬉しかったです。
勝手に悠遊道神奈川支部として、文章を書くのは得意ではありませんが益々のご活躍を
期待しております。
>リリベさん
あーその話ですか。あの時は原稿を3回突っ返されましたが、後で「他のページを作っていて入稿を先に伸ばしたかっただけ」と人づてに聞きました。ただ、今さら謝られてもねぇ…ww
>レギュラーマンさん
ご愛読ありがとうございます。
今はパチンコ&パチスロが激しい逆風に曝されていますが、私はこの業界を「世界に誇れる日本の文化」と考えています。いろんな事情で一時的にパチンコから撤退することは、決して恥ずかしいことじゃないと思いますよ。奥さんと娘さんを大切にしてあげてください。