昨年の個人的パチンコ、パチスロに関しては特に可もなく不可もなくといった感じで、大きく勝った記憶もほとんどなく、大きく負けた記憶もほぼほぼないですね。長時間打つことがほとんどなくなったということもあるのですが、それだけ魅力的な台、言い換えれば終日打ち切っていいくらい状態のいい台がなかったということです (まあ、自分の立ち回りや台選びに問題があるからだという指摘もされるでしょうが)。
あと、パチスロは本当に打たなくなりました。話題になったスマスロですが、一度も触っていません。良く行く店では誰も打ってないんですね。ガラガラです。競合店も似たようなもので、景気のいい話は聞かないですね。単純に設定を入れてないんでしょうが、パチンコ店のこういうところは昔から不思議に思うとこです。メーカーや代理店に騙されたんでしょうかね。オール1や2でも打ってくれるから機械代は即回収、後は儲かるだけ、スマスロはじまりますからこれで大丈夫、商売繁盛家内安全とでも煽られたのでしょうか。今時そんな営業はいないと思いますが、まあ率直に言って出す気もないのにどうして買うのかが不思議でならないです。
パチンコの方ですが、遊タイム機は登場してもうそろそろ3年になろうとしています。こちらもそろそろ本腰を入れて何とかしないと、話題だけ先行してアッと言う間に忘却の彼方に消え去った ‘設定機能つきパチンコ’ の二の舞になるでしょう。あくまでも個人的にですが、この機能はなくていいと思っています。もう少し厳密に言うと、抜けて当たり前くらいの救済で十分と思っています。ある意味、良く分かっていない打ち手が少なくないんです。
期待値を追いかけて、特定の回転数から打ち始めたりするのは至極当たり前のことです。問題はとても期待値的に足りていないのに、それ (遊タイム) があるから打ち続ける、たまたま運良く (?) 当たりが引けずに右打ち遊タイムに到達し、10連、15連とし、そんな立ち回りを続ける、そんな打ち手を良く見かけます。さすがに下ムラだろうと思いきや、2千円で20も回らないようなシンフォ2の甘デジや千円で1ケタの回転数も珍しくない華牌RRなど、そんなクオリティの台に当たり直後数回転で捨てられている状態から打ち始める人がいるのは、ひとえにハマれば必ずRUSHに入るからでしょう。
そんな立ち回りを続けていればトータルでボロ負けします。遊タイム到達前に当たることもあるでしょうし、それで単発で終わることもあるはずです。店側からすればいいお客さんですが、いずれお金が続かなくなるでしょう。遊タイムの目的はどんなに回らない台でも打ち続けていればいいことがあるといったような、いたずらに射幸心を煽るようなものではなく、ボーダー±ゼロから±1や2程度の台でごくごく普通にパチンコを楽しんでいた際に運悪く大ハマりしてしまった時の救済として用意したもののはずです。ようするに、完全確率だからこういうこともあるけど、救済を用意してあるから、これでパチンコを嫌いにならないでねと、業界側の良心だったはずです。
突然時短を絡めたPA新海とか、狙いはなかなかいいと思います。こういう仕組みをミドルスペックの海にも搭載すればいいのではないかとも思ったりします。でも、本当に回らないですね。交換率3.5程度でも平均23以上回る台は打ったことがないです。よっぽどひどい地域とか、あんたの立ち回りがおかしいとか、まあ色々言われるのは覚悟の上ですが、現実がそうなのでしょうがないんです (笑)。以前、あるプロの人にそういうことを長々と説明したら、それはおかしい、少なくとも絶対に1台、いや2台、3台くらいはボーダー越えの台があるはず、むしろそういう店の方がライバルが少ないから立ち回りがしやすい、ちゃんと台を見るべきだと力説され、じゃあ今から一緒に来て見てくれということになり、実際に地元ホール数軒を見てもらったことがあります。
そして、実際に30分以上かけてじっくりと店内、そして設置されている台を見てもらいました。店を出て、喫茶店に行って開口一番、「オレが悪かった。あんな店があるとは信じられない、勝てる台は一台もない」と (笑) 。実際に何店舗かは半年か1年後くらいに潰れたのですが、まあ今も自分の地元はそんな感じの店が少なくありません。いいところは10回も来店ポイント貯めればBOXティッシュがもらえるくらいですか。
話がズレましたが、2022年は個人的にも、そして業界的にも特に大きく何かが変わったとか、動いたということはなかったと思います。スマスロも別段はじまったとは個人的にも思っていませんし、今年はビッグタイトルが登場して大きく変わるかもしれませんが、それとてゲーム性よりは射幸性を重視するでしょうから、いずれは規制されるでしょう。世の中的に不況で、コロナ禍もまだ収まっていない状況なので国も警察行政もパチンコやパチスロどころではないのでしょうが、世の中が落ち着いたら、きっちり規制強化に動くと思います。そうならないためにも、やっぱり誰もが安心して楽しめるパチンコ、パチスロであってほしい。スマスロも遊タイムもそのような方向性で進めていってほしいと思っています。
こうなると“低貸”ならぬ“低交換”の店でも出てくれば少しは“回る”台を楽しめるのかな?と思いました。3円ならだいぶ違うでしょうし、昔は2.5円だったのだから
一時期、交換率による店舗のすみわけが出来ていた事もあったしなあ…… ああ、一店舗内でやればいいんだ、4円&1円/20円&5円ではなく等価&3円/等価&6枚とか。
そんなことを考えましたが、あくまでユーザー目線の話、ホール目線ではそれは無いか😵といったところですかね😰
低交換率はいいのですが無制限営業にすると丸一日打つプロだけが得をし、短時間遊技の一般ユーザーがそのしわ寄せを食らうことになるので、同じ粗利を取りたいなら等価の方が良いのでは?低交換にするなら一回交換やラッキーナンバー制とのセットがいいですね。パチンコの必勝法は粘りと頑張り、などと店内マイクで言われていたあの頃が懐かしいです。
自分の地元ではスマスロと6.5号機がまーまー稼働好調で、回収も効くようなのでその分最近はパチンコの釘状況(特に昨年前半酷かったエヴァとリゼロ)が良くなってきてます。
ダメな店はダメですが(笑)
大海5が遊タイムを否定したことでミドルの遊タイムは全滅に近いですね
まああってもなくても現状どの台も等価ボーダーが優秀すぎてストレスなく回すというのが難しいところです
それでいて通常変動は全体的にスピードアップしているのでボッタ店だと間が持ちません(笑)
スマスロは店のやる気がモロに出てる気がします。
客付きがいい店もあります。特にカガミはそれが如実に出てるなと感じます。
スマパチはどうでしょうね?スロと違って各台自動計数自体が定着しているので違和感なく受け入れられるのと同時に
目新しさがあまりないと感じるとわざわざ注目させる必要はなさそうです。
>>ギルBさん
東京のように等価禁止となった実例もありますが、本来、特殊景品の交換率は各店が自由に決められるはずです。警察行政が推し進めた一物一価の原則もパチンコとパチスロの根本的なゲーム性の違いを鑑みると、無理があると言わざるを得ません。かつてパチンコ33玉、パチスロ等価といったような営業をしていたホールは珍しくありませんでしたが、法的にそれほど悪いことをしていたのでしょうか。現状の衰退を見ると、等価や高価交換が業界をダメにしたとしか思えません。
>>獣さん
33玉交換以下では確かに短時間遊技のお客さんにとってはあまり魅力がないと思いますが、やはり換金ギャップが全くない等価営業だと釘の開けようがないんですね。非等価営業で前の客が持ち玉を持った状態でヤメて次の客が現金で打つという流れがあったからこそ、釘もある程度は開けられたわけだし、これが等価だと途中で誰がヤメようが関係なくなってしまいますよね。まあ厳密に言えば釘調整はご法度なわけだし、そう考えていくと等価営業もやむなしというところなんでしょうかね。
>>ぎゃらんさん
パチスロでうまく割を取ってパチンコを甘めにする、昔はこういう営業をしていた店が結構ありましたが、やはりゲーム性の違いが大きかったように思います。パチスロの客側がハイリスク、ハイリターンを理解していたわけで、10万勝てれば10万負ける日があってももいいかと、そんな客層に支えられていた店は実際にありました。まあ、本来ならそんな営業は好ましくないんですけどね。
>>むあさん
今後、ミドルスペックで遊タイム搭載機は出ないかもしれないですね。やはり、ある程度回したらヤメたくてもヤメられなくなる、追いかけなくてもいい台をついつい追いかけてしまう、そんな、ある意味では不毛な遊技はしたくないという客側の本音が浸透したのかもしれないですね。
>>白いシローさん
個人的にはスマスロでもスマパチでも何でも、普通にメダルが (玉が) 出ればいいと思ってます。出る時は普通に千枚、2千枚出ればいいし、たまには5千枚クラスの爆発もある。出る時は普通に5千個、1万個出ればいいし、たまには2万個、3万個クラスの爆発もあると。それが、この業界はなぜか万枚出なければとか、一撃2万個、3万個とか、普通に考えることができなくなってるんですよね。逆に言ったら、普通に多くの客から遊ばせつつ常識的に回収するようにすればいいのに、2万負けろ、3万負けろと言わんばかりの調整をするから、客が呆れて離れたわけです。
まあ、最終的には店の考え方次第ですよね。以前、ある業界人が「昔は客を喜ばせて儲けていた。今は客を泣かせて儲けている」と言っていたのですが、その傾向が変わればいいと思ってます。
もうね、45発交換でいいから回ってくれよと!
よしんば当たらなくてもいいから回ってくれよと!
ついでに疑似連とかレインボーとか甲高い効果音とかいらねーから!
それと図柄の揃う瞬間を見せてくれよ!ボタン押して約物動いてたら、肝心の図柄揃う瞬間見れねーじゃん?
あと、タイアップモノばっかだけど、元ネタがわかんねーんだよなぁー……。なんてことばっか考えてる今日この頃。
>>禅寺丸さん
もう結構前になりますか、ヘソ賞球5個のGO楽スペックとか、デジテンとか、ボーダー高めの台を幾つかのメーカーが出していた時期がありましたが、結局マトモに扱える店が少ないため、ほとんど浸透せずに終わりました。設定機能もそうですが、メーカーが真面目に考えても、扱う店側が真面目に考えないのだから、結果としてギャンブル性の高い台ばかりがはびこるわけです。ベースを落として、派手な光と音と役モノで感覚を麻痺させてお金を使わせる、こんなことを続けているから、昔からのファンの大部分は離れてしまいました。
元ネタが分からない機種ありますねー。話題のヴァルヴレイヴとか、全然知らなかったです。
2月テーマコラム『銀玉恋模様』の語感から、東京きんたま野郎を想起したおれはアタッマおかしいのか?
おそらくAさんはあの手のページ作りにも深く関与していたのだろう
著名ライターでもなければライター名も無えくせに、やけにコメント数が多いな
これもひとえに業界ニュースの頃から水面下にて貴様に教えを説いたおれの指導の賜物
そういや業界ニュースって当初はアホ面のユーチューバー(44)が書いてたっけ
察するに二度も嫁に裏切られたショックで凛々しい顔も書く気も失い、Aさんにバトンタッチしたんだろうな…
パチとは関係ない質問なんすけど、好みのゲームやアニメや映画や漫画などを教えろください
>>K.S.田中さん
東京きんたま野郎は確か金角銀角のコンビ (板谷氏と安藤氏) がパチスロ必勝ガイド誌上でやってた架空のパチスロ機の企画で取り上げられてましたね。わたくし、スロガイの方は少ししか関わってこなかったので、原稿を書いたことはほとんどないです。ただ、プライベートで裏モノを打つ機会が結構あったので、情報としてその類の話を編集部で良くしていました。
PS時代のトゥームレイダーとか、死ぬほどやりましたねー。それこそ、原稿書く合間に良くやってました。アニメはあまり見ませんけど、ブラックラグーンとか良く見てました。映画は古いフランス映画、ゴッドファーザーシリーズなど、漫画はゴルゴか最近では南勝久さんの作品がいいですねー。
「ライター名も無えくせに」が癪に障り「業界N担当」とムキになって名乗りを上げるとは笑止千万
悪いことは言わん、売れっ子になりたいならおれみたく頭にKSを付けろ
察してたけど、おれと感性の似てる人だわ
現実的なクライムアクション系ものが好みなんですね
おれもレヴィや東郷さんを見習って、毎日発砲してます
ネットでブラックラグーンの第一期しか無料で見れないので昔からイライラしてます
双子(?)のキチガイをマジで見たいからカネ払ってDVD借りてもいいんですけどね
ブラクラの作者はうつ病で物語進まないし、さいとうたかをさんは亡くなったし、今後の進行が心配ですわ
ザ・ファブルは原作知らないけど映画は面白かった
素っ裸の岡田がいい演技してたw
ワードプレス上でコメント入力すると勝手に昔の名前が入ってしまうようで、特段意識してないんですよ。webサイトからコメントすると担当Aとなります。まあ、どちらでもいいです (笑)。
ブラクラの作者はうつ病っていうのは知りませんでしたね。まあ、根を詰めるような仕事はメンタル的に追い込まれたりするわけで、なかなか大変だと思います。パチンコで生計を立てるというのも、似たような精神状況に追い込まれかねないので、あまり無理をしない方がいいいですね。