安田さんに関しては以前、安田さん2人説を回顧し、当時を懐かしむコラムを書いたのですが、さすがに今回もまた同じ内容というわけにはいかないので、当時から抱いている印象を素直に書き進めたいと思います。
一言で言えば、真面目な誌上プロ、パチンコに対して真摯に取り組んでいる人だと思っております。攻略誌のG誌は読んで楽しい娯楽性を前面に出しているパチンコ誌ですが、勝つために何をすべきかという点もきちんと考慮に入れて誌面を作っています。今は付録のDVDと誌面を連動させたりして、一昔前とはまた違った雰囲気ではありますが、楽しい、面白い、そしてパチンコは勝てると、そういった方向性は昔から変わっていないと思います。
どちらかと言えば、自分は面白い誌面作りの方を担当していたと思いますが、そんなページばかりだと、読んでいてまあ面白いけど勝つための情報が希薄だと、そんな受け止め方をされかねません。ですから、真面目に読めば勝つための情報はきちんと得られる、そういったページを担当しているのが安田さんをはじめとした、実際にプロとして生計を立てている人たちだったりするわけです。
また、ただ勝つための話だけでなく、ちょっとした世間話を取り入れたり、時には愚痴っぽい話になったり (失礼)、そういった ‘読ませる内容’ にまとめあげているので、いい意味で軽く読み進められるでしょう。以前、私の知り合いでもあるプロの方々に聞いたところ、安田さんのページは必ず目を通していると言っていましたし、今回安田さんかなり負けてるけど大丈夫なの? と、真顔で心配している人もいました。また、安田さんレベルならもっとクオリティの高い台を探して打てるはずなのにと、疑問に思っている人もいましたが、そこはガツガツしない安田さんならではの立ち回りでしょう。あと、時々語尾に「ふふふ」とあるけど、本当にそんな喋り方をしているのかと聞かれたこともあります (笑)。
そんなこんな、一般のパチンコ好きからプロの方まで、様々な人たちから親しまれてきた安田さん、今後もマイペースでパチンコを打ち続けることと思いますが、時に厳しく業界批判をしてもいいのではないかなーとか思ったりもします。これでいいのか的な文章は何度も読ませていただきましたが、やはり性格的なものも行間に現れるわけで、温厚なところが見て取れるわけです。長く打ち続けてきたからこそ、現場を見てきたからこそ、言えることもあるはずですから、遠慮せずに厳しく言っていただければありがたいかなと、それが業界全体のためにもなるのではないかと、そんな風に思っております。
本当は共著でもいいから単行本(電子書籍も可)を出せればいいんですけどね…連載のまとめも出せないようでは難しい現状ですが
徳大寺有恒さんの「 間違いだらけのクルマ選び」のような著書を安田一彦で出せれば…間違いだらけのホール、機種、台、釘、女etcなんでもいいから雑誌やSNSから離れた場所で本音を語っていただきたい。
連載中の「つぶれてたまるか!」に嘘は無いと思いますがやはりパチンコ必勝ガイドって看板にある程度の遠慮はあるでしょ(笑)安田プロの中にはヤングさんと喧嘩した頃の熱がまだ残ってるはず…その熱さをガイド以外のところで、なんて
悠遊道でもいいんだけど(笑)どうした?今回の安田プロ⁇って姿を見てみたいです👍まだまだ現役なんだから
>>しゃだいさん
今も現役で稼動しているからこそ、業界が抱える様々な問題点を指摘し、今後の可能性につなげるような内容で一冊をまとめ上げることは十分可能でしょう (
売れるかどうかはまた別の話になるでしょうが)。また、何だかんだ言っても、徳大寺さんは車メディアからは好意的に思われていたようですね。思い切ったことを言ってくれる、実際に色々な車に乗った経験があるからこそ、説得力もあると。
安田さんも経験豊富で現場を見ているからこそ、やはり説得力もあるかと思います。何らかのカタチで単行本が出せればいいですよね。
パチンコ記事の面白さって、パチンコ以外の部分がどれだけ面白いか?だと思っております。
安田さんやチェロスさんの記事読みたさに雑誌を買ってた時期もありましたね。
そんな私にとって悠遊道のブログ・コラムは読んでても面白いと感じるものが多く、しかもタダ!
てか、ブログとコラムに分ける必要あるのかな?って、読んでる者としては時々思いますねw
>>禅寺丸さん
実のところ、自分がG誌のファンになり、実際に作る側に関わるようになったのはパチンコ以外の記事が面白く、十分に楽しめる内容だったからです。最初から最後までパチンコだけのページだと疲れてしまうし、どこか遊び心があるような、そんなサブカル的なノリが自分に合っていたと思います。
ブログは日記的なもの、コラムは自分の意見や評論を中心にまとめたものと考えていますが、確かに昨今、両者の境界はそれほど明確にしなくてもいいかなという気はします。