安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
コラム

パチプロ昔話

ぽち。の妄言~白谷さん~ 9/11

前回8/11 ポチは相も変わらず、モナミに通いつつ、開店廻りを続けていた その頃には、良い開店があれば、朝すらモナミに行ってなかったのだから、ジグマというのはただの自称で、実質開店屋であった そして運命の機械の導入が始ま …

◆ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」/第8話~平成元年(昭和64年)

昭和64年1月7日、午前6時33分。昭和天皇が崩御されたことに伴い、昭和64年はわずか1週間で幕を閉じました。私はこの頃、大分市にある某商社で見習い営業マンをやっていたんですが、その日の朝礼で社長が「今日は仕事をするんじ …

ぽち。の妄言~白谷さん~ 8/11

前回7/11 白谷さんの家は遠く、こちらの方で開店がある度にポチの家に泊まっていた 見た目はいかつく、縦にも横にも大きいが、人情味があって困った人間がいると放っておくことのできない人だった 泊まる度に、ポチはご飯を馳走に …

パチンコ機種回顧録 コスモアルファ

今回取り上げるのは享楽の「コスモアルファ」です これも自分が大学生時代の機種ですが、けっこうメジャーな権利モノだったと思います あちこちのホールで見かけたし ゲーム性は天下の飛び込み口からヤクモノに入ると、回転体で振り分 …

ぽち。の妄言~白谷さん~ 7/11

前回6/11 会によって金額は違うが、一人5千円~1万円の会費(名目上は電話の使用権)がかかる 一つのケツ持ちに、いくつものグループが存在するのは、人数が多ければ多いほど会費としての収入があるため、Aグループの持つ開店情 …

ぽち。の妄言~白谷さん~ 6/11

前回5/11 駅から遠い立地のため、駅に白谷さんを迎えにいっては、ガリガリのぽちの運転する80ccのバイクのうしろに巨漢である白谷さんを乗せ、バイクのスプリングを沈み切らせたまま、強引に店へ向って走らせはじめる 進みはす …

パチンコ機種回顧録 バイキング

これが平和から出ていた「バイキング」という機種 自分が大学生の頃だから、昭和50年代の後半の台ですね ゲーム性は天下に入賞したら大当たりで、パンク穴(たしか大当たり穴と共通)に入賞するまでヤクモノ内のミニアタッカーに入り …

ぽち。の妄言~白谷さん~ 5/11

前回4/11 ここで当時の開店屋さんの仕組みを、ざっと説明させてください いまのようなネット環境はなく、基本的には新聞チラシによって情報を得ていた時代 一度行ったことのある店ならば会員証をつくり、DMを送ってくれるマメな …

ぽち。の妄言~白谷さん~ 4/?(見切り発車)

前回3/? このコラムの最初に書いたが、もう一度説明します そのお兄様の身長は180弱、刈り揃えられた短髪、色白、Vシネマに出てくる悪役さん、またはボディーガードのような圧迫感のある体格、足元に光る黒い革靴は、鈍器のよう …

封入式は隙だらけ?

みなさまこんにちは釘師ゆきちです。 2017年夏本番!今年の夏は、皆さんどこかへ出かけますか? やはり夏と言えば、長袖、長ズボンですよね♪ えっ!なんで?って(笑) だって夏はホールが真冬の様に寒くなるじゃないですか、一 …

« 1 19 20 21 25 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.