安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

パチンコ機種回顧録

パチンコ機種回顧録 CRGO!GO!郷

春からこの欄ではスキップを採り上げることが多いなあ。 まあ、期間は短くとも、それだけ自身のキャリアの中で思い入れが強いということです。 この機種はホール開拓のきっかけになったことが何度かあった。 ☆一つはタイガーマスクの …

パチンコ機種回顧録 新海物語スペシャル

海シリーズにはずいぶんお世話になってきた。メディアには海のスペシャリストを自称する方が多いけれど、初代ギンパラから打っている自分も全部合わせたら、稼働はさして劣らない自負もあるのですよ。 今では海に限らずパチンコ台はゲー …

パチンコ機種回顧録 マジカペ

これはそんなに古い機種じゃないですね。自分が三半規管の病でフラフラになっていた頃にお世話になりました。 なんせ真っすぐ歩くのも苦労する状態。本当はパチンコなんてしてる場合じゃないのですが、打ちに行かぬと日銭が入らず、生活 …

パチンコ機種回顧録 イーグル

これは相当古い機種です。自分はかの有名なゼロタイガーと同時期に打ったのですが、そちらに比べると設置も少なくて、画像もネット検索ではヒットせず。 タイプ的には羽根モノです。 珍しいのは羽根の先の方に玉1個がちょうど収まるく …

パチンコ機種回顧録 アレンジマン

リングや地獄少女等でトップメーカーの一角を占める藤商事、かつてはアレパチ(知らない方は検索してみよう)ばっかり作っていた(良く言うと)独自路線、(悪く言うと)キワモノメーカーでした。 お父さんは今の成長ぶりを見て涙! で …

パチンコ機種回顧録 ジャスティ

画像はまにあっく懐パチ・懐スロ様から拝借しました。 ファンの方には一度ご覧になってほしい、素晴らしいサイトです! この機種は一発台全盛っていうか、自分が羽根モノプロからデジパチへ移行後の時期の台だったかな。 ジグマといっ …

パチンコ機種回顧録 サンダーゾーンTJ

先週の笑点に続き、平和のスキップ機繋がりでもう1機種紹介しましょう。 この機種はスキップ次世代に当たるのかな。最初は即止まりだった仕様も、ちょっと間を持たせるように変化していった覚えがあります。 もう少し後の木枯らし紋次 …

パチンコ機種回顧録 笑点YJ

この機種の登場は2003年。もう15年も前になるのか。 当時は「スキップ機能」と呼ばれた、デジタルの演出を飛ばして即停止させることが可能な仕様の台がブームになった頃。プロはこぞってスキップ機に群がったものです。 だいたい …

パチンコ機種回顧録 ワンダフルポリス

可愛い犬のヤクモノが中央に鎮座していたこの機種も、すでにひと昔前の台になるのか。時代の流れは速いもんですね。 この機種はストローク攻略が効いた。ブッコミ辺りを狙っていると、拾い具合にイライラするゲージもあって「鳴くけど出 …

パチンコ機種回顧録 マジカルランプ

言わずと知れた一般電役の名機ですね。 ベテランの打ち手さんには懐かしく思う方も多いでしょう。 ゲーム性はデジパチに準じていて、デジタル三つ揃いで大当り。その後は親チュー(アタッカーだったけど)に入れて真の当りが発生。あと …

« 1 6 7 8 9 »
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.