じゃじゃ
【日曜テーマコラム】音色の宝石箱・F花月の思い出/じゃじゃ
2023年10月8日 202310じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
10月の共通テーマは「余韻嫋嫋パチンコ効果音」。この余韻嫋嫋とは、音が鳴りやんでもかすかに残る響き、という意味ですが、もっと広く解釈をしても良いということで、これをテーマとするなら個人的に2つの事が思い浮かびました。 一 …
PA大海5アグネス実践記/じゃじゃ
久しぶりの実践記です。最近は甘大海5アグネスを打つ機会が増えてます。 もともと、甘海が導入をされた際は長い設置期間が見込めるため、エリア内は全部チェックします。チェック2店舗目からは前のお店の釘と比べどうか、から。そして …
一期一会/じゃじゃ
9月半ばのコラムで、気合を入れてタンポポさんパチンコ大会の事を書きました。その際、お会いした沢山の方々からいろんなお話を伺いましたが、やはりその内容までは控えようと思いました。それでもいつになく長文になりましたが、お言葉 …
【日曜テーマコラム】名機モンスターハウスの秀逸な挙動/じゃじゃ
2023年9月17日 202309じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
初代CRモンスターハウス(1/367 確変1/2で次回まで、その後時短100回転)は1996年、竹屋から登場しました。 同時期に出た、CR大工の源さんと人気を二分し、マイナーな竹屋からのまさかの超ヒット機種、今でも名機ア …
安田一彦還暦記念・パチンコ大会inタンポポに参加して/じゃじゃ
還暦・・そう言えば、私も調べた所、ここでの原稿「店員さんの立場に立って」執筆の頃、そういったモノが過ぎて行ったな~・・。 そして悠遊道の一大イベントとして企画されたこの大会。ライターとして交通費は自腹ながらどうしても参加 …
夜パチ必勝指南~10年記録~/じゃじゃ
その昔、スカパーのパチテレ内で「夜パチ必勝指南」という番組がありました。そこでは、安田プロ、バイク修次郎さんやゼットン大木さんら、パチの手練れが講師となって参加者に夜パチをレクチャーする内容が放映されていました。そして、 …
君はピワ天下一武道会を憶えているか/じゃじゃ
まあ、知っている、または憶えてる人は極少だとは思いますが、パチドランカーKさんが催されてるパチンコ大会の、Pワールド版みたいなものです。 パチンコ打ちなら誰もが知ってるPワールド。その中のコミュニティの場を利用して、いろ …
【日曜テーマコラム】安田プロから直接伺った秘話じゃじゃーんと一挙出し/じゃじゃ
2023年8月13日 202308じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
今回の共通テーマ(安田さんに関すること何でも)は、安田さん還暦お祝い企画の一端でもあり、皆さん是非執筆を、と事務方から勧められました。こう勧められては、以前にも安田さんについて書いたことあれ、一肌脱がなくてはの意気込みで …
もし海物語シリーズが世に出ていなければ/じゃじゃ
もし、海物語シリーズが世に出ていなければ、私含め困る人多数でしょう。 もちろん、ホールは困るでしょうが、何よりまずパチプロ。恐らく、とうに足を洗ってるプロ多数。それは、かろうじて生き残ってるプロは回らんとグチりながらも海 …
例えばエキサイトカー/じゃじゃ
以前、まっきゃんさんが「勝って買う」というお話を書かれました。その時は、ノーパンクタイヤの自転車を買う事を目指すとされましたが、果たしてもう買われたのでしょうか・・ で、その時に思ったのは、私がパチンコで勝って買ったもの …