じゃじゃ
PAわんわんセレブレーション初打ちしてきた/じゃじゃ
今週導入をされた、「PAわんわんセレブレーション」(SANYO 1/99.9)は、2021年3月に導入された「PAわんわんパラダイスV」の後継機。 特に1パチで未だ人気のこのわんパラは、低確率状態で250回転させれば遊 …
玩具売場主任に休息無し~人間模様編~/じゃじゃ
地元の小売業に勤務した17年間でいろんな方々と遭遇しました。初めて出勤した時の事はよく憶えています。新入社員4人で集まって、緊張しつつ建物の従業員通用口から中に入り、守衛さんに挨拶し中へ。全体朝礼で挨拶をし、教育実習と称 …
エキサイトカーでライズさんまで実機4台送迎してきた/じゃじゃ
今年の4月、個人的名機No1のブラボーキングダムを打つべく、事前機種予約して東京巣鴨のライズさんへ行った際に店長さんへこう打診致しました。「私が持ってる実機4台、要りませんか?」と。4台の中には不良個所を示した機種含めた …
ある夫婦プロのお話/じゃじゃ
はい、昨日に続き、連続での私のブログとなります。同じライターが2日続けて掲載されるのは極めてマレ。連日私の記事が読めるのは悠遊道だけでございます。 で、本題。夫婦でプロ最強説、ではないけれど、一時期女性と2人で打ってたと …
私が1番打ってるのはセグ命台~セグ大公開~/じゃじゃ
お題を見て何の機種か分かった方はさすがです。というか見出しフォトでお分かり頂いたかもしれませんね。 今時セグ命台ってあまり無いとは思います。私が2番目に打ってる大海4スペシャルの、確変か通常かのセグは、いわゆる通常図柄で …
玩具売り場主任に休息無し~文具・学習机編~/じゃじゃ
前回のノルマ販売編でのあまりのブラッキーぶりに驚愕された方もおられるかもしれませんね。そして総合スーパーって年々売り上げダウン傾向により、社員1人が担当する品種が増えるもの。誰かが辞めて人員の補充無し、も普通。 私が担当 …
【日曜テーマコラム】あの夏に打った1番夏を感じる機種/じゃじゃ
2024年9月8日 202409じゃじゃ全記事日曜テーマコラム
近所の土手沿いの桜並木の下を、季節感を味わいながら散歩するのが好きです。 5月にはホタルの乱舞も観ることができる綺麗な川沿い。夏の日の朝、昔はジーージーージーーとアブラゼミが煩く鳴いていたものでした。それが昨年くらいから …
俺が勝たせる最終回~究極の方法編~/じゃじゃ
パチマガ誌廃刊の例を出すまでもなく、攻略できる機種が登場しなくなり、加えて釘調整はご法度となってただの新台紹介雑誌となってしまった感のあるパチンコ関連誌は衰退していきました。 私はパチプロ日記が好きで、安田さんには(当時 …
超ドデカいヘソとラッキートリガー初奪取と/じゃじゃ
前回の続きであった俺が勝たせる~究極の方法編~は急きょ変更して後回しとし、今旬のネタを。とその前に、前回も少し触れてましたが漫画家T村先生がとうとう生涯収支1億に到達したらしい。しかし、オリ法誌最新号の実践日記での実践後 …
俺が勝たせる~レクチャー魂編~/じゃじゃ
今回は、珍しくアク強めのタイトルにしました。まあ、いかに読んでもらうかの為サムネ詐欺的な見出しが氾濫してる現状に習ってみました(笑)。っとその前に、以前、未来予想をしました。それは漫画家T村先生がラッキートリガーの恩恵受 …