いつまでも置いておくわけにはいかないと、ついに撤去の憂き目に遭うことに至ったわけだが、個人的にはどこまで引っ張るのかそれなりに注視していた。これ以上逆らうと組合からの脱退勧告も辞さないとのことで、まあ仕方ないことではある。
東京都遊技業協同組合は9月29日の定例理事会で、組合員のパチンコホール《パールショップともえ609》から高射幸性パチスロ機が撤去されたことを報告した。これで都内から高射幸性パチスロ機は完全撤去された。
都遊協は8月12日の理事会で、高射幸性パチスロ機を設置稼働する同店に対し3回目の組合員資格停止処分を決定していた。しかし、資格停止処分以降も撤去されなかったことから、9月7日付で組合からの脱退勧告を視野に入れた、高射幸性パチスロ機の撤去に関する改善勧告を通達した。
改善勧告の内容は、9月22日までに同店に設置される高射幸性パチスロ機『ミリオンゴッド-神々の凱旋-BD』、『戦国コレクション2KS』、『スーパービンゴネオM1』の3機種11台を撤去することを求めたもので、あわせて9月22日までに改善がなされない場合は、組合からの脱退に関する規約に基づき、脱退勧告について検討することを付記していた。~以下略。web-greenbeltより抜粋。
この類の問題は昔からあり、正式に認可された機械を検定期間を守って設置して何がいけないのかとの不満は当然起こる。認可した時と今とでは業界を取り巻く状況が異なり、このような機械=射幸性の高い機械は撤去することが望ましいと、どこからか声が聞こえてくるわけだ。そこで組合の方で方向性が定まり、傘下ホールに協力を要請となる。そして例外なく、認可した側の責任が追及されることはない。
管轄する行政側の意向には従っておかないと、今後の規制緩和その他様々な陳情等において不利に扱わられるといった実情があるのだろうが、現状、ファンが求めているような機械が出てくる気配はない。少なくとも、パチスロにおいては更なる規制緩和が必要だとは業界側も一般ユーザーも同じ認識だろう。
これで都内からは高射幸性パチスロ機が完全撤去となったわけで、ここまでやったのだから規制緩和の方をよろしくといきたいところだが、なかなかおいそれとはいかないだろう。有利区間緩和の次は上限枚数の撤廃だろうが、早くても来年以降、メダルレス機登場に合わせてという噂もある。パチンコがそこそこ頑張っている現状だからこそ、パチスロの方も射幸性だけにとらわれない、魅力的な新機種の登場に期待したいところだ。
逆ではないだろうかこういったものは
恐らくは更なる締め付けというものが待っているというのが常なのかもしれない
人々が望むものの反対を行くとはよく言ったものである
政治然りパチンコも同じである
恐らくは将来未来をすえて完全エンターテイメント化を目指すかもしれない
今業界は恐らく激動の時代の境目というべきではないだろうか
管理遊技機も別記事で返信書きしたが
業界の脱税を排除するのを主体とする目的ではないだろうかと予知予見する
恐らくは1枚、1玉における完璧な利益の収入支出これをオンライン化し
ホールコンピューターはもちろん統制機関に至るまでリアルタイムに監視できる
これを目的としたものの未来がうかがえるというものである
そしてユーザー側恐らくは完全にカードそして
ユーザー側も出球の不正??とおぼしき攻略打ちに至るまでをも徹底管理を目的としたものにする
これをリアルタイムにするためのものと思う
業界人は要注意それに対するべく行動するべきだと思う
パチンコメーカーに至ってはそれに対抗するべくの最後????の
足掻きの商戦になっているのではなかろうか
とりあえず自身が述べるところ危惧し 予見予知とする
行政側としても、パチンコ・パチスロ業界を完全になくす方向で今後を考えていくというわけではないでしょうから、国民目線で健全娯楽という位置付けにまで持っていくよう、射幸性を抑える方向で進めていくと思われます。経理の明瞭化、脱税防止という観点から期待されたカード化、CR機化でしたが、その目論見はほとんど破綻したと言っていいでしょう。行政側としても、このまま何もなかったことにするというわけにはいかず、その回答が管理遊技機、メダルレス機だと思われます。
業界を指導・管轄するのはいいのですが、いたずらに振り回すのはやめてほしいですね。迷惑を被るのは一般ユーザーです。遊技人口の減少がその実態を物語っています。業界側もCR機騒動の時と同じ轍を踏まないよう (莫大な設備投資の見返りとしての規制緩和)、本当に一般ユーザーが求めているものは何かを考えるべきだと思います。
景品が金銭に変えられる以上は認識としてはギャンブルである
ただその機構が法律で縛るのが現行上として無理がありすぎる
客側の求めるもの当然勝つことが大前提
まだまだ法律関連をあてはめればまったくグレーで中途半端なのが今の大要因
店内換金を合法化するために有価証券等の景品化が検討された時期もありましたが、法理的には無理があるとのことで立ち消えになった経緯があります。カード化、CR機化も将来的に換金合法化を実現するために行政側と折り合いをつけたという話もあります。しかし、全ては虚しい結果となりました。政治の方に頼っても、票が集まらないので、今後パチンコ議員と称される人は少なくなっていくでしょう。 カード化、CR機化がもたらした結果はいずれ業界の方できちんと総括する必要があると思いますね。