安田一彦が贈る パチンコ・パチスロ ブログ&コラムサイト
ライターブログ

スロット

年間収支最高の年!?

第3回目となる今回は年間収支のお話。 銀行員の頃から、1ヵ月の月間収支がマイナスになったことのない私は、今年、スロプーだった1年間の最高年間収支436万円を超えることがほぼほぼ確定しました。(このあと60マン以上負けなけ …

初投稿!朝比奈ユキです☆

みなさま初めまして!朝比奈ユキと申します。 主な活動は…コンビニや書店で売っている「パチスロ必勝ガイド」という雑誌です。 見て頂ければわかるかと思いますが、普段はココで色々なパチスロの記事を書いたり、付録DVDに出演して …

◆ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」/第11話~平成4年

時は平成4年の春。登場してくる機種の大半が裏モノに化ける狂乱めいた「3号機時代」に、遂に当局からの重い鉄槌が振り下ろされました。そう、税金の無駄遣いとして後の世に語り継がれた「パチスロの基板改修・再封印作業」です。 当局 …

◆ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」/第10話~平成3年

平成2年の中盤から平成3年の前半にかけて、私が最も打ち込んだ機種がオリンピアの「バニーガール」とニイガタ電子精機の「アラジン」です。いずれもメジャーな大ヒット機種なので、細かいゲーム性の説明については端折らせていただきま …

【第1回】安田一彦のここだけの話【ドラゴン広石】3/3 

1/3 2/3 ※本コラムは対談動画「安田一彦のここだけの話」を書き起こしたものです。動画はこちら 聞き手/安田一彦  対談者/ドラゴン広石 構成/ぽち。 万回転 安田 考える思考の原動力みたいなものを文章で書いていきた …

◆ドラゴン広石の「こうして私はパチンコ&パチスロと長く付き合いながら良い年をしたおっさんになった」/第9話~平成2年

平成元年の夏に「アニマル」の内規違反が発覚し、行政の指導のもとに撤去、あるいは改修機「アニマルG」への入れ替えが進められていきました。まぁ、全国に数万台も設置されたアニマルを入れ替えるにはかなりのお金がかかりますし、基板 …

毎夕のアレとボクのそれ /万回転

    「やべぇ!このままじゃまた稼働の事を書かねぇブログになる!!」   そんな思いってわけでもないんですが、9月初の実戦となり、下見も現場の流れも何もない状態でホールへ出てみました。 ツモれたのは …

スペシャリストかユーティリティか

「万回転くんはスロットの稼働日記担当で」 2016年夏、当サイトの首謀者である安田御大がボクにサラっと言い放った言葉です。 当サイトのライター陣には、アラフォー世代では知らぬ人はいないライター界の重鎮、安田さんやドラゴン …

タグ :

3×3EYES 狂想曲

秋が全然深まらず残暑が続く9月末。ボクはとあるマシンに夢中でした。そう、題名通りサザンアイズの設定Cを追いかけていました。 サザンアイズが導入されたのは9月中旬。当初はこれほど設定Cが使われるとは思っていませんでしたが、 …

6月6日は激アツデー いったいいつから?

月日が並ぶゾロ目デー。なんてことはない、設定6と数字が重なるからってだけで、お店によっちゃぁただの平常営業日なんですが、それでも期待をしてしまうのがスロッターの性。どこのお店に行こうかメールやLineを見ながらうんうん頭 …

« 1 8 9 10
PAGETOP
Copyright © パチンコ・パチスロ 悠遊道 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.