まずはこちらを。
「パチンコがバッシングを浴びてたとき、ライター・演者って何してたの?」というはてな匿名ダイアリーの記事が話題に
コロナ禍でパチンコ店が猛烈なバッシングを浴びたのは記憶に新しいだろう。
それに端を発し、パチンコ・パチスロはアンチに叩かれまくった。
~中略~
そのとき、パチンコ業界人は何をしていたか?
一部の人は声を上げていた。しかし、多くが腫れものに触りたくないと言わんばかりに口を閉ざしていた。
中でも、ライター、演者といわれる人たちの9割以上はだんまりを決め込んでいた。
ライター、演者とは、ざっくり言うとパチンコ・パチスロYouTuberである。業界内で最も人気と発信力のある人たちだ。
その人たちがだんまりを決め込み何をしていたかというと、大御所も小御所も揃いに揃ってオンライン生配信、オンライン飲み会、競馬、競艇、ツイキャス、インスタライブである。
パチンコ・パチスロの実戦動画を上げれないからせめてと気持ちでそうしてくれていたことはわかっている。
しかし、これまでさんざん世話になってきたパチンコ店がタコ殴りにされているのに、腫れものに触りたくないと言わんばかりに揃いも揃ってだんまりを決め込んでいる様にガッカリした。
引用:パチンコパチスロ.com様
ボクは業界で一切禄を食んでいないプレイヤー側の人間だから、どちらかと言えば、はてなブログの著者に近い気持ちがある。というか、かつてあった。
今はどうかと言えば、そもそもそんな期待をしていないから、ガッカリすることも無かった。
ボクは、ここ悠遊道や大崎一万発さん主催の未来ラボなどを通じて業界の内部を少しだけ知るにつれ、以前とはライター・演者という人々に対しての見方が変わってきている。そして、それと同時にイチ部外者のままでいたくはないから、今もこうして筆を執っている。
当たり前の話だが、ファン雑誌の誌面やツイッター等のSNS、Youtube等で見られるライターの姿と言うのはあくまでもごく一部だ。
とある方から聞いて「なるほど」と思ったのは、パチンコライターの世界は“プチ芸能界”と言われているそうで、そりゃ皆様「作った姿」をしていて当然なわけだ。
そうなると厄介な点が一つ。やはり自由に言いたい事など言えない人が多くなる。そして、人気の演者というのは有り体に言えば夢を売っているのであって、演者にとってのお客はプレイヤー側のファンであって決して業界サイドではない。
「演じる」事が何よりのブランディングだし、所属媒体や身近なスタッフを豊かにする。そして、クライアントであるホール法人を潤すことにも繋がる。だからこそ、誰もが正解の見えないコロナ禍のようなデリケートな事案に口を挟むべきではないという理屈が成り立つ。
検察の定年延長の議論において、指原莉乃のバランス感覚が賞賛されているが、要するにそういう事だ。まぁ、中にはお客はホールであってファンじゃないなんて事を言ったアホもいたが……。
それはともかく、ライター・演者にそういった偶像的な部分があるのは事実で、特に2011年の広告宣伝規制以降、業界の歴史や法律要件を学ぶ事はその偶像作りの中に含まれてこなかった。
ライターや演者がバッシングに立ち向かう・立ち向かわないの議論の前に、そんな存在が成り立ってしまう事自体が問題の本質だと思うのだが、なんてことはない、それを求めたのはファンの側だ。ファンが求める偶像を演じてきたからこその人気者であるという図式を忘れてはいけない。
彼らが持っている発信力は、以前からずっと、とてもクローズドな内側のファンにだけ向けられたものだ。そうして客寄せパンダの道化師を自ら演じてきた人々が、ホールやメーカーを守る為の外向きな発信をする道理がどこにあろうか。そんな事、始めから土台無理な話なのだ。
ある人は「ライターって言っても本当に深い話は知れないし、プレイヤーの延長線上みたいなもんだ」と言った。
ある人は「演者が集客する事でホールもファンも喜ぶ。ギリギリの脱法告知の何が悪い」と言った。
ある人は「バカな大衆なんて全力で利用してこそ価値がある」とまで言った。
それぞれの立場において、それぞれに理があるからこそ、このような非常時にその人の根っ子がどこにあるのか見えるのだし、ファンもそれを常日頃から見ていないといけない。
これが20年前であれば、話は全く違う。SNSもない、ネットすらないような時代は、ライター側もファン側もここまで身構えていなかった。だからこそ田山さんのような人が生まれた。
オンラインの直接的なやり取りが無い分、昔の方が偶像的に思われがちだが、少なくともボクが見てきた限りにおいては全く逆だ。今の方がより巧妙に、より狡猾にセルフブランディングが出来てしまう。
耳障りが良いツイートも、怒りを刺激するような悪口動画も、全てが何のために行われているかを見抜く必要がある。
今は、器用に渡世する演者がもてはやされ、不器用に芯を貫くライターであればあるほど、ファンの意識の片隅に追いやられてしまう。
そうしてしまったのは他でもない、名もなきプレイヤーの集合体なのだ。何よりもまずそれに気づかなければいけない。
「でちゃう」の例を見るまでもなく、コロナ禍はもれなくメディア側にも災禍をもたらし、その下に連なるライター・演者の人々もこれからが正念場だ。
だからこそ、今後ライター・演者がどうやって生き残っていこうとしているのか。何の為にあがくのか。言葉ではなく行動が全てを物語る。今のライター・演者に物申すならば、そこを見逃してはならない。
そして、プレイヤーである自分たちの事も振り返らなければならない。我々も間違いなく今の業界を作り出した当事者なのだから。
■万回転 プロフィール
- 1978年生まれ ♂ 非業界人
- 好物はアナログ機とリーチ目メインのスロ
- パチプロ時代に当時タブーとされていたCR銭形平次の捻り打ち動画をアップしてしまいネットでプチ炎上。
- それを機に安田プロと個人的な親交が生まれ、悠遊道へ寄稿する事に
- 色々あって完全にパチプロを引退。現在は別業種のフリーライター・エディター他便利屋業
- 色々あって×2
話を要約すると、パチンコライターはライターとは名ばかりでただの演者にすぎないからバッシングに対抗する見識も動機も最初から持ち合わせていないし、パチンコ業界にそんな輩しかいないのはそれを支えるパチンコファンのせいだと。痛烈だね。
わかりやすい要約。10秒で読めるレベル
大崎一万発やヒロシヤングみたいな大御所はオブラートに包んで発信してたけどね。
自分自身の首を締めたく無いでしょ。
糞記事お前高校生かて
結局何を言いたいのですか?
日本人の9割位はパチンコが
なくても困らないのですが?
何を言いたいのかよくわからない。ライター批判?プレイヤー批判?いずれにせよ、悠遊道にとっては綺麗なブーメランだね。執筆陣の半分くらいはライターか演者でしょ。全て納得ずくで内部批判してるなら評価するよ。
パチンコ店が集中バッシングされるのもどうかと思うが、反論する部分が無いのも事実なのにお門違いの反論して意味ある訳ないよね?
自粛を守るのは国民である以上ライターも同じ。
逆にライターは仕事が出来なくとも自粛してた事に逆に感心したよ。
投げ銭求めてイチナナ配信する女性ライターにもドン引きだけどオンラインサロンで信者からぶっこ抜こうとする白塗りガイジにもドン引きなんだ😂
演者に物申せと言うのも違うかと思いますが、プレイヤー自身が今の業界を作った当事者なんだからと言うのも違う気がします。そもそも組合がちゃんとあるのだから、当初から組合がちゃんと統制を取って正式な方針なりコメントなりを示せば良かったのではないでしょうか。
炎上している最中に適当なコメントをしても結果的に燃料を投下する結果にしかならなかった可能性もありますしね。
同じ穴の狢!目くそ、鼻くそを笑う!
さすが炎上隊長、今回も見事な炎上ぶりですな
魔法、召喚、ドラゴンに姿を変えるetc.
様々なスキルが存在しますが、おそらく「炎上」という特殊スキルを備えているのでしょうね^^
え、おれの意見?
ぶっちゃけパチライターに微塵の興味もないからどうでもいいw
どんな業界にも負けないほどの休業率を達成していたのに数%のホールが営業していたことで全パチンコ店を反社のように扱われたのは腹が立つけどそこで声明を出して反論すべきだったのはライターではなく全日遊連などのホール組合だと思います。
休業要請は補償とセットというのが、本来の考え。
自治体はどうしても補償したくないから世論を巻き込んでパチンコ屋叩きに走ると同時に、やってますアピールを行ったと言うのが本質。あまり踊らされてはいけない。今後は同様な事が起こった場合、然るべき団体、組合がちゃんとした声明を出すべき。
一方、喫煙リスクについてWHOを含め、世界各国で警告されている。本来、重篤化を防ぐためには、禁煙を呼びかけるべきなのに、国も自治体もほとんど触れていない。議員にもマスコミ関係者にも喫煙者は多い。某情報番組の司会者の坂○忍はヘビースモーカーで知られている。そんな人がコロナ対策を批判しているのも笑える。今、パチ屋に行く人は依存症という刷り込みも行われている。パチ屋に行く理由も色々ある訳で、専業、本当の依存者もいるかも知れないが、家に居たくない人、する事が無い人等理由も色々。仮に今、ディズニーランドが開園したら、人が殺到するだろう。その人たちは依存症という事になるのか?ライターについてはそもそも然るべき考えを持ってライターになった人なんて少ないだろう。その少数のライターは日々疑問を持ち、考えながら執筆活動をしてると思うが、多数の何も考えて無いライターに何を求めてもダメだろう。
はじめてまして。なんの業界も問題はありますね。
ただ好きで仕事するって事があまり世間では許されませんね。逃げ場がある人はいいです。まだね……
にどめまして。
名前かきわすれて、コメントいれちまった。
色々な考え方あるからねえ。思ってる意味とはちがう
かもしれませんが、共感できます。
「プチ芸能界」は草
本当にパチンコ好きな人って、どうやったら勝てるかを模索していた。でも、今は攻略なんてなくなってしまった。パチンコが生き残るには、いかに演出を派手にするかだけになって、いかにパチンコを煽るか、そんなパチンコライターしかいないんですよ。
パチテレの番組を見ればわかると思います。
ライターは、パチンコを金儲けの道具としか思っていない。政治家と同じで金に困ってないから、危機感なんてないんです。
パチンコって、本当につまらなくなった!