たしか京楽のAKB辺りから搭載されるようになったRTC(リアルタイムクロック?)機能。ブームも一段落したようで、最近はそれをウリにした機種も出てないような…。
でも、発想は素晴らしかったと思います。RTCは音楽と連動していることが殆どで、「次はこの曲だから、それまでは打ち続けよう」との動機づけにもなったろうし。
自分は10月からちょくちょく海の甘デジである太鼓の達人を打ってるんだけど、六兆年と一夜物語が聴きたくてねえ。三洋の開発者の音楽センスは好きです♪
サウンドも昔のパチンコとは雲泥の差で、十分楽しめるし(時期柄、RTC中の数分だけ上げる音量は2までにしてますが)。
このRTC機能、このまま廃れのには惜しいと考えるのは自分だけかな?
なんとか出玉に対する期待に繋げられれば、遊タイムと同様に遊技続行のモチベーションに貢献可能かもしれない。
内規がわからないので素人の戯れ言かもしれんけど、必ず1時間に1回という形でなくても良いなら、突然到来する出玉獲得チャンスみたいに使えないか、と。
これは遊タイムも同様ですけどね。
パチンコ台の開発者は大変だ。雁字搦めの規定の中、なんとか面白い機種を出そうとしているとの話も、業界人からよく聞く。
でも、ここまで進化を続けてきたパチンコだ。斜陽と言われる業界を一変させるような発想で、再び息を吹き返す台が登場することを、一人の打ち手として願ってやまない。
パチンコ台で株投資、競艇、宝くじ、ネット通販、税金や保険料の支払い、振り込み。。。。などできるようになれば便利
あれだけ大きいディスプレイだから操作感はいいので有効活用すべき。
貯玉が投資や通販での支払いなどに使えるようになれば便利
とにかく、AIでネットと物が繋がるようになるものだけが生き残るでしょう。
ネットと繋がらない物やコンテンツは廃れていくのです。
RTCの言葉はおそらくなかったものの、RTC機のさきがけは平和の「CRヒデキ感激」だと言われています。ヤングマンタイムなる特殊ステージに2時間ごとに突入して、全台一斉に同じ演出が…2004年なのでかなりの先走り、いやパイオニア感が…スキップ機能付きの時代です、もちろんヒデキにも。
一般的にRTCの言葉と同時に認知されたのは、やっぱりAKBでしょうね。導入台数も多かったので目立ちました。その後更に台数、人気ともに不動だった海シリーズが導入してホールがやたらとうるさく…もとい賑やかになりました。
安田プロには申し訳ありませんが、ユーザーの評判はすこぶる悪そうで、客だけでなくホールからも敬遠されてるとか。
ついでに耳も痛いです。自分など音、音楽あってのパチンコと思ったのは今は昔、着席するなりいきなり音量を0無い機種は1に…音を楽しむどころか最低でもうるさい藤商事やホールの設定なのか3以下に下がらないサンセイの台など、イラッとします。
音がでない故障の台など、どんなに甘く扱っても見向きもしなかった青年は、音の無い台でひとり悦に浸る気持ち悪いおっさんになってしまいました。
AKBは時間になると全台のスピーカーが開いて一斉に音楽が始まるの、圧巻でしたねぇ。毎週新曲が追加されたんでしたっけ。あれは打つよりもシマ全体を見て楽しむものでした。しばらくパチンコから遠ざかっていた私も、AKBにはちょっと触りました。今のパチンコは筐体も複雑だしどうやって遊ぶのか全くわからないので、打つ気がしないんですよね。パチスロはまだ、手を止めて自分のペースで台の横にある説明書を読むことができるので良いのですが。
遥か昔の話ですが。
1993年ごろの当時の大人気台、フィーバーパワフル。
この台の恐ろしいところは、夢夢ちゃんの高い声で、フィーバーパワフル!三共でーす、よろしくね、を何度も繰り返すことでした。当時はみなし機も大丈夫だったので、2000年に入っても開店待ちソングは夢夢の声でした。
維持する側から見れば、営業時間外でも容赦なく歌が流れる台は、あまり歓迎されません。そしてプレイヤー側も、選択の自由がないまま強制的に歌を聞かされる羽目になります。
何が問題か、それは歓迎しない層に選択肢がないことでしょう。好きな歌なら良いけど、好きじゃないなら聞きたくないって人もいて、そんな人は打たなくなります。今の台は曲を選ばせてくれる台が主流です。それにはそんな事情もありそうです。
機能の多様性についてはやり過ぎ感を感じているところもあります。
新たなユーザー確保など色々な可能性を秘めている反面、昔と比べると最近の台はホール側の台購入支出負担も多くなっているのだろうと思います。面白い台が打ちたいと思う反面、そんな費用をかけるなら出玉に還元してくれというユーザーも多いでしょう。新台・新機種を乱発出来ない時代の方が機種への思い入れがメーカー・ユーザー双方にあったように感じてなりません。メーカーは不発台?を世に出した時のリスクを含め一機種への思いも並々ならぬものだったのだろうな~💦(スロット3号機までの話に限った事だったでしょうか?)
ppさんへ
毎度のpp節、頂きましたw
しゃだいさんへ
Twitterでもヒデキが元祖とのご指摘をいただきました。
そうみたいですね(^.^)
しゃだいさんはRTC否定派みたいですが、適切な音量管理等、ホールの責任もある気がします。
獣さんへ
獣さんにもRTC機能の効果があったのですか。
パチンコも設定や遊タイムが搭載されて、私も現場ではスマホで確認することがずいぶん増えました(-_-;)
窮屈な筐体は誰が好むんでしょうね(-_-;)
トクオDXさんへ
スタッフ側にも色々とあったのですね。
上手く音量のコントロールができれば良いのですが、各メーカーは自社の台をアピールしたいだろうし、音量協定でも作ってほしいものです。
レギュラーマンさんへ
台の値段は本当に上がりました。
この先も上がり続けるような…。
一球入魂ならぬ、一台入魂を期待したいのは、私も同意見です!
台の値段云々言うならやっぱ台の上部に付けられてるやつですかね、あれは正直要らんですw
データは見にくいわ、たまに頭はぶつけるわ…
取っ払ってその分値段安くして欲しいですね
>太鼓の達人を打ってるんだけど、六兆年と一夜物語が聴きたくてねえ。
私は夏祭りだけで良い(笑)・・・やはりプレーヤーが選択出来るのがいいですね?(RTCなしorあり・・・ありの場合はどの曲を選曲?)
でもさ、海って普段ほとんど何も変化がない(あれば激アツ系?)が普通なので、RTCに入るちょい前に前兆みたいな演出で一瞬「おっ?当たりか?」って誰もが一度は騙される?(笑)
匿名さんへ
はい、私もよく頭をぶつけます(笑)。
データカウンターも必要ないように、最近の台は液晶でゲーム数を表示してますね。
台の価格に関しては、完全に同意します。
パチドランカーKさんへ
曲の選択ができたらいいですね!
そして、私も騙されたクチです(笑)。