通り過ぎるラッピングバス
教科書には「東京オリンピック開催!」と掲載されるはずだったであろう2020年は、新型ウイルスが取って代わりました。
無理矢理に前向きに考えますと、もっとシンプルにというお告げなのではないかと思えてきます。
大河ドラマいだてんで知りましたが、幻の東京五輪というのがあり、オリンピック開催には色々と複雑なものが絡み、こんがらがっているんですね。
つまり
政治利用ではない
国力を見せつけるものではない
ましてやドーピングの進化でもない
純粋に、
原点に立ち返れという事なの、かも、知れません。信じるか信じないかは──あ、いや。
スポーツとはなんぞや
スポーツマンシップとはなんぞや
私の場合はプロレスで、なのですが、いい試合、勝負を見ると、自然に涙が流れる時があります
腹からわき起こるあの感じ
なんのために?
勝ちたいから、だけではない
自分の限界に挑戦し続けたい
鼓動、躍動、あるのは自分の体ひとつ
そしてチームプレーには信頼感を。
原点。
パチンコもそういう時期に来ているのではないだろうかと考えます。パチンコを打って泣いたことがありました。それがなぜなのかの答えを、探し続けようと思っています。
とか何とか言うてますけどもー。
嘘みたい。餅を食べたり、こんばんはタンドリーキムラですとか言って
↑フリーズ・レイディオ第二弾↑(ドタバタしてすみませんでした) していたら、もう七草粥でっせ。先週の木曜日は大晦日で去年というわけです。変な感じ。
大晦日、ギリギリまで打ちました。納得の行く打ち納めにしたい。そうじゃないと私のパチンコに失礼だ。そうさ、打つよ打ったよ~!
収支がどうなろうと!
えへっ☆傷口を大きく広げてしまいました。打ち納めは、大工の源さん(韋駄天じゃない方)でした。大当りシステムが未だに理解出来ておりません。なんでもう一回あんの。説明されてもループの意味がふわっとしかわからない。すんませんマジ、アホなんです。
実はクリスマス前に打ち納めていたら、なんと2019年に引き続き、2020年もプラス収支だったんですよ、2万円足らずですが。
クリスマスからこっちのやられっぷりは、もう書きません。でもしっかり打ち納め出来ました。
そんなわけで2020年は、マイナス58,243円-
マイナス収支でした。でも2019年はプラス収支のために頑張りましたが、2020年は好きな台を思うように打てたんです。楽しかったです。だからこれは対価です。負け惜しみでも何でもありません。
今年2021年も楽しいパチンコでいたい。でも、そろそろ、しっかり勝ちたいという気持ちも芽生えました。打つ時間が減りそうなので勝ち逃げスタイルになるかもですが、今年は勝つ事にこだわった一年としたいです。そんな年があったっていいだろう。
友のために激走したメロスのように、走り続けます。時に迷いは出るかも知れない、でもこれまで通り、決して嘘だけはつかず、パチンコと向き合います。なぜって、パチンコが、大好きだから!
・初パチンコ:2015年(47才春)
・本業:映画ライター
・猫とプロレスを愛する東京の大阪人
・クセ強め/耳遠め
・代表?コラム① ② ③ ④ ⑤
8.5
まっちゃん、おめでとうございます!
勝額何千円といった他人からみれば半日も打ってそんな金額と言われそうなプラスでも拾っておかないと不ヅキの散財に耐えられないからね~
生配信、30分予定が38分押して開始しても多くの方々が見守ってくれてた。まっちゃんが皆に愛されている証拠だね!今年も頑張りましょう
年間収支は残念でしたね…でも、兼業・趣味打ちレベルの人間は緊張感を維持するのが大きなポイントだと思いますよ。吹っ切れてしまいもういいやと思うのは簡単ですが、自分のリズムを崩さずに勝率を維持しなければと何年もやってきました
フリーズ・レイディオ…21時から見てました
2020年 お疲れ様でした
負けとは言え 58000円だと 月当たり5千円弱
全然 娯楽費として有りだし よく頑張れてますよ^ ^
まっきゃんの 打ちやすいスタイルで 今年も楽しめて
いい結果が残ってくれたらと思ってます
自分もどうなるかわからないけど 頑張りますね
本年もどうぞ宜しくお願いします (^-^)
好きな台を打ちパチンコを存分に楽しむ・・・そしてこの結果なら、むしろ大勝と言っていいのかと(マジで)
一般パチンカーのほとんどは好きな台を打ってパチンコを楽しんでます・・・そして、まっきゃんくらいの稼働であれば100万近く負けているハズです。
>今年は勝つ事にこだわった一年としたいです
おっ!キタ!必勝宣言?(笑)
1つだけ心配な事があります、あちこちで書いてますが(笑)大崎一万発さんの話だと、遂に今年から「封入式パチ台」が導入されるとの事。
釘をいじる事が全く出来ず、どの台を打ってもほぼ廻りは同じ・・・見えない設定のみで管理されるスロと全く同じです。
私を含め「廻る廻らんで勝ってきたプロや勝ち組」が最も恐れてた日、その日をまもなく迎えようとしています(泣)
>REGくん^^
今年もよろしくお願いいたしまっす!
うん。2019年はプラスでしたが最後まで張り詰めてました。だから勝っている方々の中身がほんの少しですがわかりました。
昨年は緊張感がクリスマスから一気に崩れたの(笑)。おほほ「なにやっとるか~!」つって。でも楽しかった。大崎さんとヤングさんが書かれてたように、納得のいく負けでした。ただ今年は打ちに行く時間が減るだろうから、勝つ方向でやりたいなと思っています。
配信見てくれてたのね!!ありがとうございます、そしてごめんなさいね
まさかもう……
ありがたい事に?、もうやらかす前提で皆さんいてくれてるんですよ(笑)
何回もテストしたのにーーー
テンパりがパなかったです。本当にすみませんでした。時間大事にって、自分が一番アカン事してました……
でも来てくれて本当にありがとうございます。がんばりますので、叱咤激励をよろしくお願いいたします。
いい一年になりますように!
>のぶざんすサン
今までの私なら「クリスマス行かなければよかった」と言ってたかも知れません。そうしてたらプラスの1年だったから。
でもちょっと違うって思ったわけです。私らしさとか……うーんどう言えばいいのかわからないけど、最後までしっかり打ちたかった。自粛のせいもあるし、負けたいというか……プラスだとどこかこそばいんですよ(笑)
今年はのぶスタイル♪で行こ思うねん^^サッと切り上げる方向で(笑)
できるかなーーー(笑)?
あはは
ありがとうございます。がんばりますので、こちらこそ本年もよろしくお願いします!
>パチドランカーK氏
ホンマ~?
けどクリスマス前までなら2万近くくらいのプラスやったので、やれた実感は少しあります(笑)
貯玉全部交換したろかい!つって荒ぶった事もありますけど、ちゃんと残しておいてよかったです(笑)あははイットキの感情に流されたらだめ(笑)
<封入式
それって、新日本プロレスですか?実機を見てないんで、まだピンと来てないんですけど、Twitterなどでは釘がないボーダーはあるでわあわあなってました。
設定で管理なら私のような、回らんでも打っちゃう奴でも少しはチャンスあるって事かなとも思います(笑)
でも面白くないですね
スロットブースは賑わってるお店が多いように感じるので、パチンコの人気が盛り返せるといいなとも思います。
でも悪いことする人らは排除する法律を作ってほしい(笑)徒党を組んでデータを共有したりして根こそぎみたいなのいやだ
プロはソロだけとしますって事にしてほしい(笑)
>それって、新日本プロレスですか?
あ、近いのがもう出てたのか?
正月の激闘守山塾という番組内の、大崎さんとアニキとの会話で知りました。
万「今年の何処かで封入式パチが導入されますよ」
兄「ソレってチャンスなのでしょうか?」
万「アニキはマズい事(廃業)になるでしょう(笑)」
みたいな(笑)
恐らく、時短中の止め等の技術介入は残ると思いますが、釘読みやストローク調整と言った廻す為の努力(技術)はほとんど意味がなくなります。
誰が打ってもほとんど同じ回転率にならんと設定のみの管理は出来ないですから。
コレが主流になれば、現状居るパチプロや勝ち組のほとんどが廃業になる可能性まであります(泣)
スロのように、若手が活躍しやすい場面が想像できます?
設定示唆の情報を吸収し、台の演出に注目して打つ…あとは店のクセ(設定が入りやすい場所とか機種とかローテ)を読む!
夕方になると、設定差のバラツキがデータに現れれくるので狙いやすい、逆に朝一から行くメリットが大幅に減る?
まっきゃんが懸念している軍団は当然喜ぶでしょう!
新装やイベでは新台や看板台に設定を入れてくる事が多いので、島ごと占拠すればカナリ儲かりますから・・・パチではほとんど見かけなくなりましたが、スロではまだバリバリに居ると卍友(笑)が話してました。
>回らんでも打っちゃう奴でも少しはチャンスあるって事かなとも思います(笑)
そうですね?
廻りに関しては、ほぼ同じになる可能性があるので、高設定を掴んだ者勝ち!
私を含め、悠遊道ライターの安田プロ、じゃじゃさん、DOKさんは、心臓をえぐられた気分ではないでしょうか?(涙)
>パチドランカーK氏
クギナイン?とかって釘がないつってました。塾長さんだっけかな…どなたかが、回りムラはあるみたいな事を書かれてたように思います。不思議だし見てみたいけどマイホにないの。新しいの全然入れてくれなくなっちゃって(笑)
この頃ストロークやら何やらようやく色々やっていけるなと思えてきたとこなのにな…
なーる。夕方から打ち出す私のようなトーシロにもチャンスが巡ってきたとも言えるわけですが(笑)、設定っていうのがちょっとな~設定なんか使いこなせる店はあるんですかね
それに支えてくれている高齢者たちが疲弊して離れていくとかないですかね
どんどん悪い方へ~悪い方へ~てにおいがする。私だけだもんね、一部の来店やエンタメ化に賛成してたりね(笑)
卍会は天秤にのってる感じですね
どっちかにカターンと傾きそう(笑)
まっきゃん会長という最悪のシナリオも考えられますね(笑)
皆さんの統一見解として軍団はダメだつって、それを取り締まってソロのプロのみ可ってやつにしてほしい。まぁそれが出来れば世話ないんでしょうけど……
スマホ禁止っていうルールがあるとか聞いて驚いたりしましたが、軍団ダメって事からきてるんでしょ
なんとかならなんもんですかね~
禁酒法時代みたいに振り返った時に暗黒の時代だったってなりそうな気がします。カジノもどうなるかわかんないけど、もう極端な世界になりそうですね。
1年お疲れ様でした。
昨年は一時間110円と楽しくリーズナブルに遊べたと思えばね。
今年は勝ちにこだわりつつも楽しく遊戯できますように(☆∀☆)
>カポさん
ありがとうございます。
そうですよね。思えば、収支を最初に手書きでノートに付けた年は20万以上負けてました。そっから思えば成長(笑)してる気がします。ふふっ。
まぁ大勝ち出来てた時代を知らないので、残念だねって言われたりしますけど、だからこそ楽しめるのかなって思います。バブルを知らない若者と同じ感覚で、なら今ある範囲でやろかいなってだけの話ですもんね(笑)
今年はどうなるのかなぁ
緊急事態宣言が出て、短縮営業だから、夕方から行ってもすぐ終わりだしな~
まぁでも仕事の方が大事ですんで、しっかり頑張ります。
カポさんも体の調子、少しでもよくなりますように。何をするにしたって、まずは身体が資本だものね。
まっきゃん、あけおめです!
惜しかったですねぇ、まぁこのご時世での収支なら立派な方じゃないでしょうか
500時間オーバーで適当な打ち方してたら、それこそタコ負けしててもおかしくないですからね
>匿名さん
わ。どなたやろ。もしかしたら卍会の……(笑)
MODSさんかな?違ったらごめんねさいね
今年もよろしくお願いいたします。
まぁクリスマスからこっちガンガン打ち散らかしましたんで、しょうがないですね。でも大晦日まで打つだなんて、すごいなあたすっていうのと、やっぱり何か楽しくてしょうがなかったです。
私なりに考えて、でも楽しく打てた一年間でした。自粛がなければもっと負けてたかも(笑)!
ぐわぁー、やはり途中で送信されてたかw
卍会の親方ともなると世界不幸を一身に背負いますが何とかなりました
二代目やります?(笑)
緊急事態宣言もされましたし今年も厳しいでしょうね
プロのわいですらマイナス収支で打つ台すらありません(笑)
まぁ景気は悪そうですが楽しくやってきましょう
今年もよろしくです!
>MODSさん
あはは
MODSさんあけおめでございます。
Kさんに伺ったところ、卍会は卍LINEとしてリアルタイムに報告がなされているとか。こわっ。秘密結社の扉は固く閉ざされたはずでしょ(笑)
二代目に一瞬就任しかけた私としては(笑)、今年はコロナと共に、卍をも完全に封じ込めないとヤバイよ~(笑)!
MODSさんはなんだかんだ言いながら結局勝つので(笑)、もう「ハイハイ」返事は1回系の返しにしておきます。
でもKさんも言うてるように、今年はちょっと勝っている方々には怪しい年になるかもですね。
私はエンタメ化大好きっ子(BBA)だから、派手な台が出るたんびに「すごーーい」つってる事でしょう。やれやれ。
ルパンの実機を初めて見たんですけど、そんなひどくもなかったですけどね(笑)
今年もよろしくお願いいたします。「まっきゃんんん!」て嘆かれないように頑張ります(笑)
>REGさん@内緒話
おおお!嬉しいホニャニュース(笑)ありがとう
そうなんや
素晴らしい年明けになりますね。
やっぱりこんな時なのでほんの少しの時間かもだけれど、楽しんできてね。
ついでにと言ってはなんですが、あれこれ、地元で気になっていた部分へのきっかけもあればいいなと思っています。
>REGさん@ホニャニュース2
素晴らしい再会となったようで、ホンマによかった……。なぜかドキドキしとった(笑)
安田プロとの大切なエピソード、教えてくれてありがとうREGさん。奇跡みたいに出会えて、そしてそんな風に勇気づけられたやなんて。かけがえのないものやね。大切にしている宝物であることがよくわかります。
そうなんやね。私ちょっと完全に早とちりしてしまって、わあわあ騒いでごめんね(笑)
でも万さんへのコメントだっけかな、後方支援というか心から応援するって言うてくれてたよってYukiさんからも聞いて、嬉しいねってありがたいねってみんなで喜んでたんよ。
仕事が猛烈に忙しいというのは前にも聞いたけど、とにかくこんな時だから、しっかり休める時は休んで、身体を大事にしていてください。ありふれた表現になってしまうけど、何をするにせよ、身体が資本だもんね。
ホンマ、オフ会したいです。コロナが奪っているものは本当に本当に大きい。
でもその日まで、しっかり備えておきまっしょい♪
そうやで!悠遊道グッズかて、あて諦めてへんで(笑)!あはは