これはあくまで私の主観なので、どうかお気になさらず(-人-)(笑)
一つ ケチである
二つ ギャンブルは好きではない
三つ 結果より内容が欲しい
四つ 間違い探しが得意である
五つ 記憶力が良い
六つ 終わった事を引きずるタイプ
七つ 臆病である
八つ どちらかと言うとマイナス思考タイプ
九つ 気が長い
十 頭が柔らかい
取り合えず10項目、挙げてみました。
中には重複しているモノもありますが、大体こんなイメージです。
特にこの一つ目(ケチ)と二つ目(ギャンブル嫌い)は、プロや勝ち組の中では意外と多い気がします?
ケチと言うのは表現が悪いですね?
ココで言うケチとは決して出し惜しみをするタイプという意味ではなく、どんな些細な事でも勿体ないと感じ取れる人という意味です。
パチンコは結果だけみると、大きく負けたり大きく勝ったり、ギャンブル以外の何ものでも無いように見えますが、勝つという点においては実に細かい作業、節約の積み重ねでしかない。
保留満タン前に止める、ラウンド間止め、サポ中減らないように止める…一回一回は数玉の節約に過ぎないが、コレが集まると莫大な差となり、勝つ人と負ける人の差になります。
例えば、普段からも、あのスーパーはこの店より〇十円安かったとか、常に考えている人はパチンコで勝ちやすいタイプと言っていいと思います。
なので、勝ち方さえ覚えれば「主婦はパチンコで勝ちやすいタイプ」と言えるかも知れません?
二つ目(ギャンブルは好きではない)に関して・・・私は大好きなのですが(笑)、大好きな人は負けやすいタイプに入ると思います(汗)
パチンコは決して一攫千金を狙うゲームではありません…結果そういう事もありますが、基本地道な作業の繰り返し、コレは先に書いた通りです。
三つ~五つ目(結果より内容、間違い探しが得意、記憶力が良い)は、パチで勝つ為の、適正能力と言っていいでしょうか?
内容より収支にこだわり、その日その日の結果で一喜一憂しているようでは、長いスパンで勝ちに持っていくパチンコには向いてない性格と言えます。
間違い探しが得意な方は、昨日と今日の釘の違いを見つけやすい、それだけでなく、店内のちょっとした変化に気づき「今日はこの島がサービスかも?」というのが咄嗟に閃き、美味しいチャンスを逃がさない・・・逆に、新台が入った事や、昨日まであった台が撤去されたり移動したりも全く気が付かない方は損をしやすい←これモロ私です(笑)
この記憶力に関してはパチンコのみならず、仕事やスポーツ、全てのジャンルにおいて最重要ポイントと言っていいでしょう!
とにかく記憶力に優れた方=仕事が出来る=モテる(笑)と言っても過言ではありません。
(笑)と入れましたが、若い頃「えぇー、そんな事まで覚えていてくれたの♪」って女性が喜ぶ様を経験された方は分かると思いますが、ホンの些細な事でも覚えているかいないかは、もの凄く重要?・・・逆に記念日等をウッカリする方はNG(汗)←んっ?(笑)
話がズレましたが、パチンコにおいての記録力は縦の比較、前回の釘のサイズを如何に覚えているか!・・・コレが本当に大事です。
六つ~八つ目(終わった事を引きずるタイプ、臆病、マイナス思考)は「えっ!なんで?」と思われる方も多いかも知れませんが、パチンコは出来るだけ同じミスをしてはいけないゲーム、失敗をスグに忘れる方より、ソレをガッツリ覚えていて、むしろ後悔するくらいで丁度良い。
また、臆病でマイナス思考はちょっと言い過ぎかも知れませんが、いつも最悪を想定して台と対峙出来る人の方が、どんな悲惨な展開になっても、冷静に受け止め、最後まで打ち続けることができる。
九つ目の気が長いに関しても、ジッと耐える事が出来る人でないと、勝つパチンコを打つのは厳しい・・・正直、ハマリや連続単発等、辛い事の方が圧倒的に多いのがパチンコですから。
最後に頭が柔らかい・・・これもパチンコだけではないですが、やはり機転が利く人の方が圧倒的に有利です。
アテにしていた店、または打とうと思っていた台が、その日打てない・・・したら次はどうするか?
咄嗟にいくつものアイデアが浮かぶ人は、台にあぶれたり途方に暮れる事が少ないと思います。
まぁコレが全てとは思いませんが、傾向としてはあるような気がします(謎)
ちなみに、ギャンブルで身を滅ぼす方は、この10項目のほとんどが当てはまらない(全て真逆)と言っていいでのでは?
一つ ケチである→気前がいい
二つ ギャンブルは好きではない→ギャンブル大好き
三つ 結果より内容が欲しい→結果しか興味がない
四つ 間違い探しが得意である→間違い探しは苦手である
五つ 記憶力が良い→記憶力は人より劣る
六つ 終わった事を引きずるタイプ→終わった事はスグ忘れる
七つ 臆病である→怖いものなし
八つ どちらかと言うとマイナス思考タイプ→バリバリのプラス思考
九つ 気が長い→短気
十 頭が柔らかい→頭が固い
↑全て赤文字の方はお気をつけください←どうやって?(笑)
2,3,、7,8,9,10該当するかもwww
思考に関しては頭が禿げるくらいに考えることもしばしばwww
パチンコにおける研究も その位に施行は重ねております
「ん~!この台でとにかく一回当てないと気が済まない!」と熱くなってしまうのはどの項目にあてはまるのでしょうか?
いつもコレで傷を深くしてしまいます😅
“パチンコはギャンブルでは無い⇒(数字である)”
ガイドを読み始め、石橋理論を知った時からこう思っていますが、感情の制御という問題を解決するのは中々😰
これを楽々解決できる人が勝ち組なのでしょうかね😃
スロの高設定狙いって4、5、6の要素の繰り返しですよね
これエナメインだとトータルプラスの人間でも全然できなかったりするのでなかなか差が出る要素だと思います
ぼくはできません
十一 考えることが好き
パチが上手いか下手かの要素を10項目も考えられた、氏は間違いなく「考えることが好き」なパチンコの手練れでしょう。
いやぁ~10ヶ条ほとんど当てはまらない私は養分確定ですな!HAHAHA~☆(▼∀▼)
昔から
アレパチのセグは気合と目力で揃える!
オゲレツ台は欲望と邪念で当てる!
ってタイプだったもんで、生粋の養分サラブレッドですわww
黄金騎士や城門突破オヤジにならない様、パチンコを楽しんで参りたい所存であります!
K師匠、どうもです
10項目とじゃじゃさんの11項目を含めても8~9項目が当てはまったが…果たして勝ち額には比例してるか?
もともと理系脳、スロ4号機で勝ちのシステムを覚えながら業界参入した身なので…言い替えればガチガチです🤣
拾える勝ちが介入要素で更に大きくなると言う、ある意味ギャンブルとは程遠い立回りをしておりました💦
打てる時間が少なくなっても、昔の感覚が抜けずに打ちたい…でも負けたくないという思いから「考えて臨む❗️」がやはり自分の触れ合い方の基準となっています🤗
努力して勝つ…はギャンブルとして矛盾しているようですが運だけではとても長続きしませんからね🤔
<ツルッツルだよーさん>
いいですねぇ~頭が禿げるくらい考える(笑)
安田プロも、とにかくなぜそうなるのか?まずは考える事が重要とよく仰ってます・・・そういや発明王エジソンも同じような事を言ってたな?
安田プロ=エジソン←ならんだろ?(笑)
<ギルBさん>
一回当てないと気が済まない・・・これは特に該当項目はないですが、それが勝てそうな台であるかどうかが重要ですね!
回る台であれば「とにかく止める理由はないので、一回当たるまでは気長に回すか」という事であれば9番の気が長いになるし、「回り関係なしに、とにかく当たるまでぶち込んでやる」って感じだと短気と捉えられる気もする(笑)
感情の制御は難しいですね・・・とにかくパチは、ハマリ、単発、激ハズレ、隣爆出しや変な客(笑)等、ストレスの宝庫ですから、それが当たり前と捉えないと長時間は打てない。
<むあさん>
あぁ~確かにスロにおいては特に4~5番は重要かも知れませんね?
あとスロとパチで若干違うのが、パチは出来るだけ長いスパンで勝ちに持って行くという考えが基本ですが、スロは見えない設定との戦いなので、その日その日が勝ち負けが重要?
私はスロは打たないので分かりませんが、高設定の示唆が出たら閉店まで全ツッパ、怪しい場合は早めに引くという立ち回りになるのかな?
記憶力をフルに使い、データと店の傾向を考えてどの台に設定を入れるか予想を立てる・・・私には無理(笑)
<じゃじゃさん>
いやいや、私は記事の中でも書きましたが、ギャンブル大好きですし記憶力も悪い方じゃないと思っているが肝心な事を忘れてみたり(笑)、結構なポンコツパチンカーですよ(笑)
<禅寺丸さん>
禅寺丸さんが養分?
またまたぁ~、よく仰いますなぁ(笑)
能ある鷹は・・・ってヤツですね♪
でも「楽しむ」は重要と思います!
専業さんは別として、勝ち組であっても趣味で打っている以上、楽しくないパチは悲し過ぎます。
確かに勝つ為には「楽しい要素を犠牲にする部分」もありますが、全てを犠牲にしてはパチを打つ意味が無くなると言っても過言ではないですから。
<レギュラーマンさん>
ツイッターでの紹介もありがとうございます(-人-)
私はそっちはほぼやらんのですが、まっきゃんに教えて貰いました♪(笑)
この項目と勝ち額はあまり関係ないでしょう・・・あくまで私の主観なので、全て合ってるかどうかも怪しいですし(笑)
仰るように、スロもパチも運だけでは長続き・・・というより勝つのは無理と言ってもいいのでは?
努力と言っていいのかどうかは分かりませんが、覚えなきゃいけない事が山ほどありますね?
技術面もそうですが、基本的な機種のスペックやボーダー、スロなら示唆やヤメ時の有無、毎日のように新しい台が登場しますから、それをチェックするだけでも、好きじゃないと出来ないかも?
私はオカルト時代も長いので良く分かるのですが、オカルターだと何一つ覚える事がないので非常に楽チンです(笑)
直感を頼りに大当たりの波を読み、沢山出そうで自分の好きな台を手当たり次第に打つ(笑)
コレは実に楽しかった(笑)・・・唯一辛いのは、必ず金が尽きるので打てない期間がやたら長くなる(笑)
いわゆるコツコツタイプの人ほど長い目で見ればプラスになれそうですね。
パチンコ・スロは努力で勝てるからギャンブルじゃないって昔力説してた自分ですが、理論武装したAI競馬が実際に勝ってるって話を見ると競馬もギャンブルじゃないのかもと思っています。
・・・真のギャンブルってないのかも!?
<白いシローさん>
そうですね、私もコツコツタイプがベターと思います。
結局、パチンコの技術って、そのほとんどが節約術みたいなモノなので、一攫千金タイプには合わない?
下手に薦めても「そんなチマチマした事、やってられるか!」ってなる(笑)
>理論武装したAI競馬が実際に勝ってる
ま・・・マジすか?
私は競馬も大好きなのですが、やはり過去データ&無数の条件を分析し答えを導き出すと、プラスになれるのか?(汗)
ただまぁ、オッズとの駆け引きがあるので、全員がAIを使いだしたら、それはそれで勝てなくなりそうだが(笑)
真のギャンブル・・・丁半博打くらいでしょうかね?さすがにこれはAIを持ってしても勝つのは無理(笑)
人ってのはウラハラですよね。自分ではケチではないと思ってるんですが、最近では現金で払うとポイントもったいねーと思うし、
ギャンブル好きなはずですが、「人と同じことしてると必ず負ける」という思考があってまずやらなくなってしまいました(笑)
間違い探しもニガテだし、記憶力も無い(笑)、しかし「よくそんなことに気づくな」とも言われます。
で、バッチリ当てはまるのは「臆病」(笑) 女房にもよく言われます😅
<Mr.リーさん>
まぁケチかどうかの物差しも微妙で、ほとんどの方は自分はフラット(平均的)と考えておられるのかも?
ギャンブルは基本勝てない・・・で合っていると思います。
パチンコも競馬もそうですが、勝てる!となった段階でそれはギャンブルでは無くなるのかも?
なので競馬はほとんどの方がギャンブルと思っていて、パチンコも負けている方はギャンブル、勝っている人は「パチンコはギャンブルではない」となるような気がします?
記憶力に関しては仰るようにムラがありますね(笑)・・・これも人によって忘れてはいけない事の意識の違いや、全く同じ体験をしても、それを受けた時のインパクトの差が個々で違いますからね?
>バッチリ当てはまるのは「臆病」(笑) 女房にもよく言われます
コレって意外と大きいと思います!
テレビや映画の主役、またはアニメのヒーローはみな、勇気があり無鉄砲というイメージですが、現実的にはこれでは成功者になれんと思います・・・必ずどこかで破綻します(笑)
もちろん勇気を出す瞬間と言うのは必要な時がありますが、基本臆病と言うか慎重派の人の方が勝ちを納めやすい!
確かダカールラリーで優勝した篠塚健次郎も似たような事を言ってた記憶があります。
では!