詳細はこちら

警察さん「晒し屋使ってるホールいい加減にしろよ、あいつら暴力団等が関与している可能性あるから弱み握られるよ」

特に、広告宣伝に関しては、「インターネット上の悪質な広告宣伝について、警察に多くの情報が寄せられている」とし、特定の日に特定の遊技機を示したイベント開催の告知や、隠語を用いたものも目にするなどと指摘した。

また、「あたかも第三者によるネットへの書き込みのように見せかけて、パチンコ関連のサイト運営会社や広告会社に依頼して、ホールとしては告知できない情報などをインターネット上で配信させている店舗もあるようだ」と述べ、「これは当然、営業者の行為とみなされる。サイト運営会社やいわゆる晒し屋と言われる者ではなく、店舗側に行政処分が下される可能性があることを理解してもらいたい。このような晒し屋は裏では暴力団等が関与している可能性もあり、いったん依頼してしまうとホール側が違法行為をさせたとして、相手に弱みを握られることになる。健全な経営者であれば、これらのサイト関係者とは一切関係を持つべきではない」などと注意を促した。

その上で、「自分のホールが晒し屋を使って客を煽っていると一般人に思われることが本当にプラスになるのか、経営者として冷静に判断してもらいたい。一般の人からみれば、明らかに店側が情報を流していることが分かる内容なのに、店側の人間が第三者に宣伝させる形を取れば、自分は捕まりにくいだろう、などと考えて違法行為に手を染めてしまっては、いずれよくない結果となってしまう」と自制を求めた。

行政講話の最後には、「ほぼすべての方々が法令を遵守して健全な営業をなさっていることを承知した上で、今後、皆さんが取締りを受けることがないよう、このような話をしている。繰り返しになるが、経営に携わる立場として、違法か合法かの線引きを誤ることがないようお願いしたい」と、引き続き健全営業の推進を要請した。

警視庁保安課が「晒し屋」を使った違法な広告宣伝を指摘~都遊協経営者研修会

ボクが知っている限り、警察庁の行政講和というのは、話す人の役職によって重みに差があると聞いた事があり、文面からだと「担当官」としか書いてないのでアレなんですが、まぁ要するに

ええ加減にせえよお前ら

というお上の釘差しが正式に来た、という事です。

暴力団等が関与しているかどうか、という点も、こんな風にお上から話が出るという事は、何らかの裏付けがあるのでしょう。それが暴力団なのか、半グレなのかは分かりませんが、

「代理店の方の枕断ったら仕事干されました」「なぜか下半身を舐めさせられる」「なぜか前乗り同室」コスプレ演者さんが来店の闇を書きまくってしまう

こんな風に女性演者さんを性の対象としか見ないような代理店?だかが実際おるわけで、最近話題の現役設定師さんがどうかはさておき、仕事に色欲を絡ませるムーブを見せる方が一定数いるのは確かです。

そして、某女性演者界隈を見ると、どう見ても風俗関係から引っ張ってきてるよねって媒体が多いこと多いこと。

実際、ボクも直接知り合った方の中に、そういうお仕事をされている男性がいて

「風俗関係の女性を動画演者に使いたいなら紹介できますよ。まぁ、あいつら金でしか動きませんし色々メンドクサイですけど」

なんて言われたこともあるわけですが、ここまで来るともはや

コレにしか感じられなくて草生えるんだよねぇ、ホントに…w

さて、表題の「晒し屋は反社なのか」問題ですが、法治国家である以上、それを決める事が出来るのは国であり立法府であり行政です。

一方、”世論”がどうかと言えばヒジョーに微妙なラインだと思っていて、晒し屋をやっている人々やその恩恵を受けるホールはさておき、パチンコ・パチスロファンの皆様の意見も二分されるところだと思います。

イベント賛成派も反対派もいれば、法の抜け穴を突いて何が悪い派も、真っ当に商売せえや派もいて、すごく複雑。

そして、ここ大事なポイントですが、ボクは何の情報も持ってません

なので、晒し屋が反社かどうかを断ずる立場ではございませんし、以下は私見です。

どう考えても晒し屋は限りなく黒に近いグレーで、分野と中身は色々違えど、根本の考え方が半グレの人らと同じなんだから、そら「やったらアカン」とボクの良心は訴えております。

コレは別にパチンコ業界に限らない話ですが、法の抜け穴というのはいつの時代もどんな業種にもそれなりにあって、そこを良心の呵責なく突き進める人ほど富を得たりするもの。

具体例は出せないけども「それバレたら確実に犯罪じゃん」なんて事をやっている経営陣、死ぬほどおりますよね。

中小企業では労基が機能しないのも含め、そんな事例、いくつも知ってます。

そして、今それなりに大きな会社になっていて、白さをアピールしていたとしても、スタートがそんな会社だったなんて話は腐るほどあって、その経営陣がアピールする白ほど臭いもんはない。

そんな風に思う時があります。

 

でもね。

 

パチプロみたいなグレー極まりない存在をやってきた人間が何を言うかって話でw

そして、別にパチプロでなくとも、これまでトータルで勝ってようが負けてようが、パチンコで換金したお金を確定申告してない人はみんな同罪なんですよね。白黒すべてをハッキリさせるなら。

法律上は、使った金額関係なく、景品交換所で得たお金は所得です。

パチンコの換金システムと税法に関しては色々な解釈がありますが、正式に「こうせい!」というお上の結論・判例等が出ていない、収支を明確化させるシステムが出来上がってないだけで、法律文をそのまま読解すれば、勝ってようが負けてようが、使った金額は関係なく、特殊景品を交換した金額を所得として申告していない人は皆、脱税と言われても仕方ないのが今の状況。

そのぐらい、パチンコ業界って、存在自体がものすごいグレーな土壌の上に成り立っています。

もしかしたら、世の中にはそんな矛盾を感じて、

「初めてパチンコをやってみて、〇千円の所得が生まれちゃったよ……なんだよこのクソみたいな世界……俺はちゃんと申告して、二度とパチンコなんてやんねーわ」

なんて事を考えてしまって、法律に則った形で確定申告した!なんて真っ白な方が世の中には数人くらいいてもおかしくない気もしますが、少なくともこんなパチンコ業界の場末のスナックみたいなブログサイトをご覧の方の中に、そんな真っ白な方はいないでしょう。

そして、何故、換金周り、税金周りの話をスッキリさせないかって言えば、お上にはお上の、政治屋には政治屋の、メーカーにもホールにも、ユーザーにも、関わる人全てにとって、スッキリさせない方が都合が良い事情がそれぞれにあって、それらが幾重にも重なった結果「税金云々なんて話しちゃダメだよ」って空気をずっと保ってきた。

それがユーザー含めてのパチンコ業界の実態だと思っています。

だからね……多分、パチンコで1度でも換金した(その額を確定申告していない)人は、晒し屋の事をどうこう言う資格なんて無いんですよ。本来。

同じように法の抜け穴を利用してるわけですからね。

あとは好き嫌いの問題になっちゃう。だから、そこをもっともらしく語るような人が現れたら、その言葉には眉にツバつけて聞いておけって思います。

 

まぁ、ボクは晒し屋文化は嫌いなんで、早く滅びたらイイって思ってますけど。身勝手にw


■万回転 プロフィール

  • 1978年生まれ ♂ 
  • 累計15年間パチプロしちゃってごめんなさい
  • CR銭形平次の捻り打ち動画をアップしてしまいネットでプチ炎上した事を機に安田プロと個人的な親交が生まれ、悠遊道へ寄稿する事に
  • 色々あって完全にパチプロを引退。
  • 現在は悠遊道動画チャンネルの何でも屋

万回転記事一覧はこちら

Twitter

■レトロパチンコマップ

下記地図にないレトロパチンコを打てる場所をご存じの方、地図完成のために情報提供のご協力何卒宜しくお願い致します。