納得いく負け方について、過去何度も書いてきました。こないしたらええんちゃうかという提案も。

ゆらゆらフェチであるとカミングアウトした時に、Kさんが「保留横にいる猫が可愛いよ」と教えてくれた遠山の金さんを打ちました。真面目に打った事がないので、腰を入れて打ったろかと。藤商事贔屓ですし、暴れん坊将軍も大好きでしたが、金さんだけは何故か及び腰になってしまいます。

なぜか?

それは一回もマトモに当たった事がないからです。1パチ時代から。ハマッた記憶しかないんですよ。そうであっても、レールガンのように酷い目に遭わされても「やっぱり打っちゃう」にならないのは、もう「相性が悪いんよ」としか言いようがありません。回っても面白くない台があるように、相性が良くない台というのは、言っちゃダメだと言われても、やっぱり、あると思う。

私を苦しめた台

単純に負けた台ではなく、好きなのにつれないというか、デレが極端に少ないという意味で挙げるのは、金さんもそうですが、アリアとまどマギでしょうか。

まどマギは女性が好んで打っているように見受けられます。時たまイカツイお兄さんもいますが、女性客がすごく多い印象。やっぱりこう、可愛いからじゃないですかね。可愛いは正義~。

好きなのはどこなのかと問われれば、絵も好きだし、まず台が可愛いからです。筐体を、ボタンのとこをよく見てください。ロゴのビックらマーク→!!が、ミステリーセッティングというか、ゆらゆら揺れるようになっているんですよ。

SANKYOのクィーンのボタン上部もビーズが入っていて、キラキラ光ってとても綺麗。そういう目で見ている私にまどマギはドストライクなんです。だから泣かされてばっかりで残念で仕方ない。恋も一方通行では成立しませんし、もう諦めました、あなたのことは。愛しながらもサダメに負けて離れる者たちがいるように、パチンコ台も、そういうのあると思うんだ。

老眼deショー

保留がローズヒップティーみたいなのとか、学生鞄とか色々あるのもポイント高いですね。しかし最近まで文房具の保留の事を、宇宙船だと思っていたんです。

エヴァなんかで見たような気がする形だと思いませんか?写真にするとまぁ本とノートとペンですわな。でも動いてるとこ、見てみてって。うっすらエヴァ思い出すって。

そしてこれはもう絶対に私だけだろうと思いますが「♪デフォルトBGM」が、字が遠いため「ガチフォルトBGM」に見えてしゃーないのよ。そんなわけないやろ。けど一回、見てみてって。

よしんばガチフォルトであったとしても、意味不明なんですけどね。いつかまどマギで「ガチフォルト」というタイトルの曲が出来ますように。

そうやって上皿の件にせよ、まどマギは私をアホにしてしまうのでした。もう打ちませんけどね。ちぇっ。

金さんと言えば、誰

中村梅之助やろ。年代からすれば杉良太郎でしょうけど、それぞれの金さんがいるのでしょうけれど、あのハンバーグ顔が私の中では金さんです。

そんなわけで、お華とお春モード(一発告知?)で打ちました。招き猫、ホントだ可愛い動き、です、けど、

招けへんやん!

ゼロゼロからいきなり遊タイム直前に当たりました。えっ、一発告知てどれ?いつ先読みしたん?

うーーん。たまたまでしょうが、初打ちは拷問プレイでした。「ライトミドルの闇」ての書いたろかしらん。本来、美味しいとこ取りのはずなのにね。

まぁでもサブホの貞子でトリガッて勝ったのでね、マイホに来て、こうして金さんに泣かされてるわけですよ。

この還元したいという気持ちね。負けるために行くんじゃない、この店では負けてもいいという感覚。それが個人的に納得行く負けかたという事になると気付きました。マイホLOVE。

一般で言いますと

「当たりゼロ」がまずいやだ。

当たっても単発ショボはいやだ。

何連かしてちょい出玉が戻ってきた、

けど、

トータルでは負けてしまった。

これが納得の行く負けだと私は思います。異論は認めます。そして残された数日で9月はあれから一体どうなったか、50,483円プラスからのシン9月収支も報告しておきまっしょう!

8月のバカ負けを取り返したったわい!

しれっと勝つんじゃないよ、何が納得いく負け方やねん!

でも

10月は、まどマギで(結局打ってる)

玉ちゃん出したり

ラッキートリガー引いたりしてますけど

スルーして嘘みたいに負けてますんで、安心して?ください。87%なんて嘘っぱちだろ!エエ加減にせいよまどマギイイイ!

まっきゃん全記事

+23