初夢は「ゼットン探偵の助手をする」という、ラブコメ湯けむりサスペンスでした。どんなんや。夢ってのは大概がヘンテコなものですが、いいムードになっちゃあ事件が起こり邪魔をされるという仕上がり。

ゼットンさんご本人には悠遊道イベントでお目にかかったのですが、目が合った時に「はあああ」としか言えず、Yukiちゃんに「挨拶してきてよ」とよくわかんない事を頼んだりして、お礼はおろか挨拶すらも出来ないまま。ええ年こいて社会人大失格。過日ゼットンさんの実戦チャンネル「パチビンタちゃんねる」の生配信があり、その際にお礼を伝えましたが、ホント格好良かったです。

というか初夢って何だっけ。正夢になるって話じゃないですよね。富士山やらなすびやらの夢だと縁起が良いってだけでしたっけ。とにかく、お告げや。とりわけゼットンさんを激推しやで!

先週は菓子屋の陰謀デーがあったわけですが、私にとっては渡したお気に入りスタッフが辞めていくという引導チョコになるため、バレンタインデーは店に行きません。

今回はそんな「なんでなん」みたいな感じのをつらつら書く事にしました。

真花月2は【予告少】のカスタムにしているせいか、気付かなかった事があります。春の背景に蝶々がふわふわ飛んできたり、夏はトンボや水芭蕉、冬は丹頂鶴。秋にはハチドリ?なんかも出てくるんですね。気付いた時「おお!」と思わず声が出ました。ただでさえ美しいのに、そうやって細かい所まで考えられている事に更に嬉しくなったわけです。本当、いい台だな~。負けてますけど。しかも外されましたけど。

あれは海物語ハワイ?でだったか……。友人に「カニがゲジゲジゲジと出てきたら吉兆である」と教えてもらった事がありました。あとタツノオトシゴとか、マリンモードではマリンちゃんがこちらに近いほどいいとか何とか。ニモがいっぱい寄ってくるといいとか何とか。

そう言えば海を打つトラマツさんが「おっ、イチキューワイ(19Y)!」と発言された事がありました。ようするに予兆というか匂わせというか、ほのかに感じるものが昔はあったのだという事でしょう。

そんな中で、未だにわかんない謎があります。邦彦さんがガイドDVDで「“5止まれ!”て思いますよね?」と言っていたのを、友人が「そうそうそう!」と大共感していた事がありました。当時の私はパチンコを知らなかったため意味が分かりませんでした。

で今、考えるに、あれは何だったのかと。ウリンチャンスなのなら「3止まれ!」でしょうし……。あんなに大共感してたのに「なんだっけ」と友人は覚えていないしで、おそらく邦彦さんに伺っても「なんだっけ」になりそうな気がします。というわけで永遠の謎となっています。深海。

謎と言えば、私が高校生の頃でしたので……おお、40年近く!昔になりますね。あの当時のスロットって何号機なんですか?初号機かな、0号機かな。ホント、6.5号機とかよくわかんない世界です。パチンコはP、スロットはSてやっと統一かいなと思ったのもつかの間。地中海2は本当なら3ではないのか問題もあったりで、もっとシンプルであれと思うばかりです。

謎というか「メーシー台、お年寄り大丈夫なの問題」てのも。あの胸に響く感じはリングの手落下より年寄りにはキケンではないかと思うんですが、誰も問題にしてないの?

ちなみにXのAIに頼んだ画像をアイキャッチ画像に使いました。「探偵と言えばトレンチコート」なんだなと思うと、AIって大した事ないなって思えてきます。まだまだ人間よ。

まっきゃん全記事

+20