当たりを待つパチンコ、当たりを取りに行くパチスロ──。
釣り人のように「こうなったら待ちやな…」と呟いてしまうのは、ガチガチにカスタムしている時です。
そこで納得いかんカスタムがあるんです。バースディが顕著です。シンプルモードでは基本、凪の状態。ところが「一発告知モード」にカスタムすると、案外とガチャガチャが多い事に気付きました。
金系バンバン出してくるやん。ド派手な演出が続くもシュン…と外してくると。そのたんびに、なんでだよ、何のための金系やねん!と文句を言いたいけれど、結局コレってアレでしょ
貴方の意見ですよね
だって一発告知してませんし。という理由で派手にやってこますというわけです。意地悪いわあ。だからシンプルモードにしています。そうすると「保留が絡まないとな~」という状況になってきて、これもまたイラつくんですが。
1月は負ける?
お正月営業でボヤいた際に、どこも厳しいよとコメントを頂いたので、アプリをチェックしてみました。過去のデータで、2019年から今年2025年まで、私の1月はどうであったのか。
おおっ。4勝3敗。収支は244,172円プラスと245,566円マイナス。という事は……これまでの1月は
1,394円マイナス!
ぐはっ。なんやねん!ズルンズルンやんけという事で、やっぱ1月はアカンという事が判明しました。
ほなもう、やめさしてもらうわ!と言いたいところですが、思ったより大きな負けじゃない事にビックリしたり。これからも雨ニモ負ケズ、正月ニモ負ケズ、パチンコは楽しみたいと思っています。
+22
う〜む、なるほど、コロナ前が2年続けて80時間オーバーでプラス、コロナ後ここ2年はマイナスで遊技時間も減っていると。
考えるに、まっきゃんのスタイルだと“お気に入り”の機種があれば負けていても稼働時間はそれ程減らないと思われるので、「あんまり楽しめていないのかなあ?」という結論にたどり着きますな。
いや?収支を気にしているぞ…、ああ、たいして好きでもない機種なんだから「勝たなあやってられんわ!」という事か。
早く「だあ〜い好き!」ってのが見つかるといいね、“環境”面も含めて。それはワタシも同じです。あ、私の場合は“フトコロ”面が特に…。土日
ガンバルぞっと
私最近はほぼ一発告知系にカスタムするので通常時のつまらないことこの上ないです。
相性悪い苦手月は昔は2月、5月、11月、後は火曜日が実績から相性悪かったようです。
逆に相性良い月は4月で曜日では木曜、金曜、更に月末が相性良いみたいです。
特に4月3日前後はめちゃ相性良く。カミさんの誕生日前後なんですが勝ってケーキでも買ってこい!ってことでしょうか。
今年の4月3日は相性良い木曜日で条件そろってます!
今年は令和7年ですから7月7日は各所でドッカーンと盛り上がると良いですね(*^_^*)
>ギルさん
やっぱりインデックスLightがなくなったのは大きいですね。大好きでしたんで、今は推しがないのでふわふわふらふら(笑)
いや、勝ち負けは昔からそこまで気にしてないです。負けたらブーブー言いますけど、それは誌面だけの話で本人はすぐ忘れてます。それよりも、そうそう、打っておもろい台が欲しい。打ちたいなってワクワクする台が無いんですよね。おそらく見つけられていないだけだと思うんですけども、なかなか知らない台を打たないもんで(そこら辺は保守的。食べ物も決まったものしか食べない癖有り〼)、負のスパイラルでしょうか。
そこら辺、ギルさんは今どうなの?昔はお好きな台があったろうと思いますが、今は好き嫌い関係ない感じですか?ようするに回る台を粘るという王道スタイルに終始している感じなんですか?
>カポちゃ~ん
同じ同じ。ノーマルが一番楽しめるっていうのが定説なんだと思いますが、やっぱり「よっし!もろた!」て感覚が欲しいんです。ドキドキしてハズレって、たまにならいいですけど頻発する時あるじゃないですか(笑)?あれ本当にイクナイよ
だから一発告知又は先バレにしてます。ここら辺は台や考え方次第なので、個人差があるだろうなって思います。
おお。そうなんですね。私もちょっと調べてみようかな。データから考察されるものは、私だけはあんま無いと思いますけど(気軽プレイだから)、所謂「相性」みたいなものが垣間見られるかも知れないですね。そんなもんないって言われるのはわかってますけど、傾向として知るのならええですもんね?
愛妻家のカポちゃんならではのお話です。素敵ね~。じゃあ来月こそは私も勝てるように(カポちゃん御利益にのっかるという不思議な考え方:笑)!来月こそはって事は今月どんな状況かわかってもらえそうです(笑)とっほ~
あっ、そうか!7が並ぶんですね。普段西暦を使ってて元号を意識してないので、今気付きました(笑)
そりゃもう大騒ぎさってなりそうですね。景気よう行きますように!
カポ妻ちゃんもおめでとう!←フライング過ぎるフライング
いやいやコンテンツも含めて好き嫌いはハッキリしてる方だと思います。そうだなあ…例えば基本“海”は打たない、今も昔も、エヴァとかガロとかユニコーンもそう。反面、いつ行ってもほとんど誰も座っていないようなチョイ変わったスペックの台はむしろ好物だったりします。昔でいえば羽根物しかり、権利モノしかり。デジパチオンリーにならざるを得ない最近の方がよりその傾向が強くなったかな?と思います。
さっきまで戯れていたのは、右打ち時の正体不明な『FAIRYTAIL』だったりするし、少し前なら豊丸のマージャンのやつ、なんてったけな?“翔”が女子供相手にやるやつ(確変なのか時短なのかわからない&突時もあるのか?スペック表には書いてないけど)とか、『ハイフリ』も好きだったし、『バイオ』の設定付き129とか、ああ、そう『戦コレ』199なんかはSTプラスロング時短で『化』によく似ているなあ。
でも、“一発台”系はビンゴの頃から手を出さなかった、というか出せなかった、フトコロ的に…。
しかし、デジパチの場合、すべては戦えるだけの“回り”(必ずしもボーダーを上回らなくても…)があればの話ですけど、モチロン(ヤジキタ89が締められていっこうに開け返されない…)。
彼岸島111、ドラセグ(だいぶ前)、ももクロ(5人の時)が流れるやつ(もっと前)、等などもそうかな?
ん?わりと普通か?オレ。
ま「うん、そやね、普通やね」
ギ「こりゃまった失礼いたしました!」
自分のよく打つシンエヴァでは、先読みチャンスとレバブルと
次回予告をカスタムしてます
先読みチャンスだけだと45%なので、これだけが単独で来ても
まず当たらないけど、
当たりを引く時は先読みにレバブルが連動してくるのね
レバブルは95%あるのでほぼもらいだから、ブルってくるかが
鬼アツポイントになってます
まっきゃんの1月は平均値でほとんどチャラなんだったら
ホール行く価値があるんだね
正月明けたら普通に打ちに行っていいと思います
最近の台はフルカスタムすると通常時がつまらない…とか言う人多いのですが、考えてみてください、例えば自分が良く打つ海、終日回すと総回転数4000オーバーにもなります。その内の「当たり」は多くて30から40…引けなければ20を切ることも。もうほぼほぼ「ハズレ」です。初当たりに至ってはもっと少なく、通常時のフルカスタムなんて「退屈」なのが当たり前だと思います。自分のように連日4桁ハマってれば尚更。でもフルカスタムしますね。ガサガサ演出なんていりません。魚群もバイブも無くていいです。パチンコなんて「当たり」か「ハズレ」しかない訳ですから、ハズレがたまたま「魚群」はいらない派です。擬似連3まで行って金保留まで絡んで外れる…悪質な詐欺のようなものです。誰か取り締まって欲しいです。以上捻くれ者の一人言でした(笑)
>ギルさん@自分ツッコミ(笑)
前にも出ましたが、やっぱりもしかするとギルさんと好みに共通点がある、かも、知れないですね。化物語しかり、普段、海は打たないですし。
FAIRYTAILは負けてますけど、何度か打ちました。
豊丸は全然マイホに入らないので、わからないです^^;豊丸のボタンが好きやったのに(ウサビッチとか:笑)
ヤジキタはファンが多いですね。遊パチの顔してるだけ(笑)って話で、打ったんだけれどもこちらも回りが悪くて続けられませんでした。
悲願島って左右どちらからも攻められるやつでしたっけね。
やっぱり知らない台ばかりなので、積極的に打つべきかも知れないな~
>のぶざんすサン
今号ガイド誌は、お便りも含めて「のぶサン特集」とも言える掲載率^^!安田プロの似顔絵はやっぱり、前に言うてた通り、しっかり採用されてましたね。
エヴァ打たないのでカスタム知らないんですが、次回予告なんてあるんですね。レバブルはカスタムしたらならないの腹立ちます(笑)
先読みは私もあれば必ず入れます。5割ないのか~。まぁでもそんな感じですねどの台でも。激アツでもしれっと外してきますし(笑)
うんうん。ちょっと自分でも驚いてるねん、トントンくらいなんだなって。意外とやれてるのかもって(笑)
マイホは今はちょっとキツイですけど、それでも他のお店に比べればまだ回してくれている方ですので、やっぱりマイホで打ちたいと思ってます。
でも、今はあまりにも負け過ぎてお休み中。メジャーも開幕あって、何だかバタバタ?してますし。
>松本くん
全く同じ考えやね(笑)。私もフルカスタムですよ。海なら絶対です。だってキチンと当たる演出を楽しみたいもん!
ただミドルとなると、マジで修行打ちの形相になってきますね^^;基本、凪だもんねホンマ
理想は(誰でもそうだけど)ガッチャンコして派手なの見て、当たりをつかみたい!
こないだリングで「ベタ止まり」てのありましたよ。ビックリするやら「しょーもな!」て言うやらで……
本気で取り締まってほしい。バグがあるので当確は出せないとしても、金系で外すとか無しだぜ!!
いや4勝3敗でちょいマイナより注目すべきはこの2年で18万5千円負けってとこじゃない?やっぱり最近はより勝ちにくい状況なんではなかろうか?(2019年も最近だけどね笑)とエンジョイ負け組頭領の俺は思った
負け覚悟と言うか万発さんが言う所場代だと思えばの自分でも遊べさえ出来ない気がしてる
まあ都会ほど店選びの選択肢がないのもあるのは事実
やっぱまっきゃんも感じるよね〜、設定による演出の変化や偏り(笑)一発告知とかにすると激熱オンパレードだけど鳴らないってホントある…パチンコってほんと意地悪
初見でこんな目に遭ったらパチンコ好きになれないでしょうね
俺の自腹初打ちはキングスター…羽根物から入れた世代、小箱で遊んでた世代はビギナーズラック無くとてパチンコが面白く思えた
大人になれた気になれた
田舎ではパチンコにハマってるとちょっと老いぼれた気すらしてくるよ(笑)若者もやることないから多少はいるんだけどね(ほぼスロット)
>しゃだいサン
おおおっ!そういう視点で見ると、焦らなあかん時って感じしますな
来年の1月も続いたらちょっと問題かもしらんね。気をつけておきます……てどう気をつければいいんだか(笑)
私はこれまであんまりカスタムしてこなかったんだけど、いわゆるガセ掴まされて(笑)「なんやねん!」となった感じ。せっかちやし。
キングスターの名前はよく聞くし、私も検索しなくてもどんな羽根だったかすぐ思い出せます。なんでかというと「こんなちょびっとしか開かんで入るんけ」と強く思ったからです(笑)
でもお好きな方が多いですね。
大人になれた気がするって、いいフレーズやね。しゃだいサンて音楽もそうだけど、ロマンチックよね
今の子たちの「入り」はやっぱり1パチなのかな。私もそうだったし。ただガッチャンコが多いんで、情緒の問題はありそう(笑)
案外と好きなアニメとかいうのも多いかも。
今はスロットの方がプレイヤー多い気がする。実際そうみたいやね。いつかまた逆転するのかな……先細っていくと言われてるのが悲しい。
ほんなら来年の1月は勝ってトータルで捲り、これで決まりやな
>まさおチャン
そうなればいいんだけどな~(笑)
どうも「これで決まりさ!」みたいに行かなくて、締まらない感じになるのが私だもの(笑)