これは私の悪い所だと思いますが、善意の押し売りとか「良かれと思って」とかブリッコとかいう感覚で、一言だと「自己満足」って話です。

遊タイム搭載の戦国乙女のLTならぬLB。初打ち。基本的に遊タイム突入前提みたいな感じがあって「中森明菜系やな」と思いました。RUSH終了後に、次の遊タイムまでのカウントが表示されて、ようするにヤメにくい仕様です。

遊タイム500超えで当たって単発という情けない事態に心折れかけつつ、まぁ次の当たりはちょっとハネてくれるかもという、何の根拠もない、単なるマイオカルトのもとで打ち続けました。次の当たりも結局遊タイムまで連れてかれましたが、まぁ連チャンがあり、そして次の遊タイムまで……。かー!コレ、アレちゃうか、ハンパなとこで当たって単発ちゃうか。理想は終了後すぐに当たって単発という流れ。それが一番キリよいヤメドキだと思いませんか?

もう読みというより、ただの変な勘ぐりをして疲れてしまったので、あと100で遊タイム突入!というところでヤメる事にしました。

お次の番だよ歌合戦。所謂ひとつのペイ・フォワード、大袈裟に言うと善意の先送りです。お次のプレイヤーがエナさんであろうと、何も知らんとたまたま座ったビギナーであろうと、誰でもええ。あのオバハンあほやな知らんのかなと思われてももうええ。ほんの少しだけ楽しんでもらえたらええ。

金は天下の回りものという考え方をしていると書いてきました。そうしてこの善意(のようなもの)もそうだと思っている節がある。回り回って戻ってきてくれると。だから厳密に言えば無償の善意じゃないんです。

猫ボラ先から野菜を貰いました。私は基本的に待つ事と不在配達が嫌いなので、営業所を指定して取りに行っています。この野菜がね、重たいのよ。それでも箱に「イチゴ」とか「上にモノをのせないで」とか書いてあったのでしっかり抱いて運びます。マンションと外とを隔てる重いドアがあり、そのままだとガチャーンと閉まるので、毎回、出入りする時は近くの住人を意識してドアノブを掴んでそっと閉めるようにしているんです。

ところが重たい荷物を持っているために、あわわと慌ててバランスを崩しました。ドアは間に合ってガチャンとはなりませんでしたが、前のめりにコンクリ階段に膝から転んだと。でやっ!

両膝に大きなケアパッドを貼りながら「ガチャーンを無視していたらケガもせなんだに、むしろガチャーンしないようにしてる人、他にいてないやろに。」が浮かびました。こういう時に自分をバカだなと思います。

「ええ事した(つもりやの)にこんな仕打ちけ!」となったけれど、野菜はありがたかったし、イチゴも美味しかったので「まぁ、えっか」となりました。

2月は最終日まで粘ってみたけれど結局、負け。これで1月2月を逃しているわけで、3月こそプラスにしたい!と思っていたのに……ッ!

超ズンドコ!

かけた情けは返って来ず、浮上への気力もなくなりましたので、早めに締めました。敗因はハッキリしていますが、もうそれを書く元気もないでがす。とりあえず連日負けをこしらえた台には善意の先送りどころか、呪いをかけておきました。私を踏み台にLTを叩き出した人は、毎日「靴の中に小石が入る」という呪いをかけておきました。ピエルトータム・ロコモーター!

まっきゃん全記事

+22