MLB日本開幕戦は、チケット争奪戦にことごとく敗れ、映画館でのライブビューイングで見ました。
手元に届くまで、やれ1年近くも待った限定ユニ。今回初めて外で着たわけですが、ピアスもブレスも靴下も何もかもフル装備。完全にドジャオバと化しました。佐々木はいきなり100マイルでしたし、ちゃんとゴリラもホームラン打ちましたし、いい夜でした。
まぁ、こういうのを所謂「推し活」と言うんでしょう。やきうやきうよ。本人はちゃんと「イタい」と自覚しているので、大人の推し活は複雑なものかも。私の場合は原リンの時の熱狂とは比べものになりませんが、それでも熱中できるものがあるのは悪い事じゃないと思います。踊らされてやんよ、てなもんです。
さて、以前推し台を探せと書いたのですが、未だに見つからない。迷走は収支にも如実に表れており、どうしたもんかなと思っています。インデックスLightを超える推しは果たして見つかるんでしょうか。どうすれば出会えるのかなぁ。これを婚活と同じと考えてみれば、数打ちゃ方式か、お友だちの紹介で方式ですかね。
知らない台も打とうとしてるんですが、マイホはあまり新台が入らない。となるとサブホに行かねばならぬわけです。ところがマイホと違って回りが厳しいと。「こんなん、ええん?(こんな事が許されるのか?)」と思わず言ってしまった場面も。ビックリしました。
踊らされたいのに、肝心の推しがいない。遊びたいのに。これって業界にとっては由々しき問題じゃないですか?客を逃がしてるって事でしょ。ここまでは「あの台が打ちたい!」と思える台が必ずあったのに。全く回らないのは論外としても、許せる範囲なら打ち続けたいと思っているのに。
ここでまた言っちゃいけないのはわかってますが、相性問題てのもあって難儀な事になるんです。今だと「ギルティクラウン2」です。遊デジという好きなスペックだし、どんな当たり方をするのか見てみたいのに全く当たらない。深いハマりの後に当たらずか単発ばっか。単発とはいえみんな軽めに当ててるのに、何故か私だけハマッてしまう不思議。そんなのたまたまだとわかっていますが、こうも続くと「なんかある」と思えてきます。愛しても愛されなければ恋愛は不成立。そこら辺の加減を知らん奴はストーカーと呼ばれます。
そんな感じで客観的に見て相性ええのにというのが「地中海2」です。歴代2位のプラス収支。1位はインデックスLightです。
相性云々という前にそこまで打ってないので、打ち込んだ先はボロボロの可能性もあります。ただ、数回の中での話ですが、ラッキートリガー搭載の台の中で、引かずとも遊べるのはこのあまちち2のような気もしています。じゃ、打つか?
打たないよね~。だって疲れるんだもん!
+23
推し台ねぇ~
禁書目録Light設置店あるんですが・・・
旧推しで月1程度で某店のキュンべえ(まどか☆マギカ2の甘)ですかねぇ〜未だ設置されてるので時々打ちますが激渋です。もう一つウルトラセブン2のLight。
禁書目録2Lightは一度打ちましたが好みでなく。
それにしても既存貯玉店が更に遊ばせてもらえなくて全貯玉崩壊しそうです( ;∀;)
んで、“海”になるのねん。「当てたい!」が勝ってしまうのかな? なら覚悟を決めて“ギルクラ”当たるまで、その先まで、いったいどーなるのか?99ならそこまで酷い事には…なるかも知れないけど「それでも!」ってさ。以前の“ギルクラ”はけっこう好きでよく打ったけど、今回のはスペック表を見る限り「チョットなあ…」「回らないとキツイよなあ」と思い、手を出さないでいます。
「なんでなん?」ってのは、1/160程の“転落”をとても確率どおりとは思えない早さで引いてしまうユニバの1/99『スターなんたら』で経験していました、もう無いけど。それでも懲りずによく打ちましたよ、色々覚えると楽しくて。しっかしよく落ちたなあ、なんで10回や20回で簡単に1/160引くかな、でも「もういやっ!」ってその時は思っても結局そこに落ち着くというね。回り易いストロークを見つけていたせいもあるけど、“詳しくなる”と今何がどうなっているかよくわかるので、その安心感がそうさせていたのだろうと思います。思えば最初は当たらず伸びずだったけど、“回せる”のがコレしか無かったので打っていたわけで、そしたら「ああなるほど、こうなれば出るのかあ」という経験を経てそうなって、無くなった今でもシンパシーが残っているわけです。
だからもう少し頑張ってみてはいかが?そんなふうに思いました、だって回るんでしょ?ならなおさら…
相性、各々の打ち方とCPUの乱数作成方法が合わないとかね、思いっきりオカルトだけど自分のルーティーンを変えてみるとか?
好きと得意は違う、というのはありますね。イコールなら一番幸せですけど!
統計学で語れるほど打ちこむことはまずないと思うので単純に巡りがいいと思うくらいがいいのではと。
好きで勝てない気持ちは痛いほどわかります・・・
いつも昔の話を持ち出してるように思うんだけど、気にならなければいいんですが…
昔は新台が出ればとりあえず打ってみることをずっと続けてました
確率が違うくらいで(釘も違うけど)演出の好みを探してた気がする。
現在はよくスペックを調べて打たなければならなくて
その中から推し台を探すとなると本当に限られてしまって
実は少し寂しい
ただ399の確率とかは全く怖さを感じてなくて、
からくりサーカスや蒼天の拳みたいな一撃の爆連はすごく性に合っているので
これから打たずにいられない推し台の登場に期待したいです
当たる時はどの確率でも案外あっさり当たるよね
私は8割が海系ですが、ギリギリでも足りていれば打ちたいのが「P中森明菜・歌姫伝説~BLACK DIVA 愛~KD-NS」←この長さ、どうにかならんのか?(笑)
通常分母1/99.9の甘デジで、100%STに入りST回数は80回・・・って言うと激甘じゃん!って思うが、ST中の分母が80.8と、ST回数とほぼ同じなので、まぁ連しません・・・2連~3連すりゃ良い方、もちろん即スルーも当たりまえ(笑)
しかし、遊タイムが付いていて、それも通常時を150回でOK(/^▽^)/
しかも遊タイム回数は5万時短(笑)・・・スルーする確率は天文学的数字(500倍ハマリだからね)
つまり、どんだけハマリたくても←そんな奴おるん?(笑)1.5倍以上ハマれない♪
運よく持ち玉さえ出来て、ボーダーさえ越えていれば、打ち倒したい機種です・・・明菜は世代的にビンゴだしね!
ただ廻らない(泣)
若い頃から捻くれ者の自分はとにかく「新台」と言うものが嫌いでして、抽選までして打つものではないと、空き台になってても「打たない派」と、どうしようもなく捻くれてます。これにはちょっとした訳がありまして、パチンコの釘を覚えて、勝つすべを得た時期に、新台ばかり追う人達に対して「自分は平常の釘の動きで勝負してやる」と自惚れてた時期がありました。「並んで抽選までして、釘開いてるかわからないのに」と…。まぁ、新台打たなくても、日当稼ぐくらい、いくらでもありましたから。ちょっと釘が分かるから、本当に自惚れてました。釘が開かなくなるなんて夢にも思わなかったですねー。と言う訳で今も新台はおろか、ホールの一押しの台は打ちません。隣に人がいないような島でポツンと1人でのんびりが恒例化してます。収支は内緒です(笑)最近は打ちたい台もなく、パチンコに対する情熱と言う部分が消えかけてます。厳しいですねー。
愛媛の「山火事」はお陰様で鎮火しました。自分は松山なので、何の被害もありませんでしたが、今治方面がかなりの被害を受けた模様です。家や倉庫など、跡形もなく焼けていました。自然の猛威をまざまざと見せつけられました。被害に遭われた方々の一日でも早い復興を願うばかりです。
ご心配して頂き、ありがとうございます。
それにしても、全身ドジャーブルーのまっちゃん、良くお似合いで素敵です。
リングは推さないの?俺は当落決定時以外のボタン演出はほとんど押さないけど(笑)
自分も推し台はないなぁ…だから負けてもまあいいかの台、ホールに向かう前から今日はあの台ってのがない😭
これって案外苦痛で打ちたい欲求がない時のパチンコって思いの外つまらない気がする
地中海2は自分も推し台候補だったけど上手くハマらない時が続いてちょっと嫌いになった…カスタムのせいが大きいんだけど当たるまでの演出がねー、ちなみに地中海モード一択(海はモードって言うけどステージだよね?)
こんな何もないなら海打つわ!って評価されてるピンクレディーの甘がいまさら好きになってて、逆にこんな演出ならピンクレディー打つわ!と思う今日この頃wwピンクレディーの甘ってめっちゃ甘くない?ハマったらなかなかの出玉も吐きだすし
ドジャオバいいじゃん👍朗希の過保護メンタルは心配だけど慣れれば結果は出せるはず…あとは怪我しないで
ドジャースまだ4月なのにちょっと連敗したら米国ではガヤガヤ言われてる…10連敗したら監督クビじゃね?
トランプもドジャースファンも世界を長い目で見ないなぁ…
米高騰も抑えられない政治といいパチンコ打ってていいのか?の不安しかないよ(泣)
>カポちゃん
あっ、Lightって書いてる(笑)!
カポさんだけはLITE表記でちょっとカッコエエなと思うてました^^
そうなの。インデックス2Lightは私も好みじゃない~
推し問題って結構切実かも
私はまぁ入り用で交換したからですけど、マイホの貯玉尽きた事ありましたよ(笑)
それは別としても、何だかじわじわ苦しい回りになってきてて、マイホに不安。
>ギルさん
いや、海は打ってないです。相性はいいみたいだけど打たないって話です。
そんでPギルティクラウン2 プレミアムライブチケットは遊デジです^^
ユニバってスロットのイメージが強いのと、メーカーをよくわかってないのでメーシーてのがユニバなんですね。ほとんど知らないや……
そうですね、当たったらどうなるのかは知りたいので、また打ってみようと思います。
>白いシローさん
ほんと、なーんも考えずに回らないリングを打ってた(笑)頃が懐かしいですよ。トーシロに毛が生えた程度の私でもそう思うようになりました。
おお!
シローさんはホンマ、ふっと納得できる言葉をくれますね。「巡りがいい」って感覚としてすごくわかるもん!
まぁ今のとこフラれてばっかいてますけど(笑)
>のぶざんすサン@しまった!まだガイド買ってないいい(慌)
新台ってね、どうなんですかね。まぁマイホなら皆さん導入日は並びもありますし、埋まってますんで、回るって事なんでしょうかね。
それってお店によるのかな……客層とかでも変わってくるのかな……
よくニュースで「○○(台の名前)何週間で稼働貢献終了」?みたいなのありますけど、モヤッとする事が多いわあ(笑)
推しではないにせよ、のぶサンはそれでも、いつも「のぶサンといえばこの台」てのがありますよね?
そういうのが羨ましい。
最近またミドルが怖くなっちゃって^^;
ずっとミドルばっか打ってたし、のぶサンがこれまでに言うてた事がすごくわかったのにな~
怖くなかったのに、負け癖ついて日和ってるのかも^^;
>パチドランカーK氏
.∵・(゚ε゚ )遊タイム5万!
そう!マイホにあるんですよ、その中森明菜の長いやつ。いつでも探しているよ~♪つって全然アカンやつでした。遊タイム突入ありきって感じがして打ってないんですけど、そうか~。どうしようかなぁ。
回りチェックして、じっくり打ってみようかな……
この明菜じゃないですけど、明菜とコマコマは信じられないくらいハマッてるとこばっか見たので、先入観があるのかも(笑)!
>松本くん
へ~。やっぱり時代みたいなものも加味されてるのかも。当時のムードというか。そこら辺はもうホント個人の考えでしょうね。わっと群がるのが苦手だって感じ。
安田プロも並びを敬遠してるわけじゃないと思いますけど、何か自由に打たれてますもんね(笑)
レビューのためもあって一応新台は触られるようですが、がっつり稼働に新台を組み込むっていうのはまぁ無い感じですよね。
そっか~。松本くんも私と同じ感じになってるんやね。どうなっちゃうのかなぁ…
松本くん無事で良かったですが、自然の前で人間って何も出来ない事が多いですね。都市伝説では7月に何かが起こるって言われてますけど、もうどう気を付けたらいいかわかんないよね?
それでも気を付けて、備えておくしかないですね。
ありがとう(笑)!映画館でのビューイングでしたけど、地元やったからあんまし人いてなかってん(笑)あはは
ジロジロ見られたけど堂々と騒いできましたよ!
>しゃだいサン
リングはね、バースデイの遊パチがムチャクチャ好きやってん。でももうないのよ~
その他のリング及び貞子は、嫌いじゃないけど合わんのよ~(笑)
うまいこといかんもんやで
しゃだいサンも同じでないんやね。そうやねん、張り合いないというか、プロは回りで決めてて好き嫌いとか合う合わないとか関係なんでしょうけどね
私らは普通に楽しみたいいうか、遊びたいって話だもん。まぁ勝った方がいいですけど(笑)
そうそう、ステージだよね(笑)
あはは
地中海モードが好きなんけど、ミラージュモードもちょっと幻想的でええよ。同じようにカスタムのせいでなーーんも起こらんけど(笑)
ピンクレディー、前に聞いた時に検索したけど、置いてない~!打ってみたいな~。隣の県でも見たけど行ける範囲にない~!
カブスにアホみたいな負け方してたけど(笑)
フラハティ投手やビューラー投手は残しておくべきやったろ~と思う。スネルは隔年で良い悪いを繰り返してるイメージやし、今季の補強は凶と出る気がするよ。
ドジャースファンは熱狂的やから、選手も気合い入れるんだろうね。そんでもゴリラはドジャース行って良かったと思うよ。面白い野球をして、そんで勝ちたいんだもん。
つって今季は(というか昨季も)オリオールズがええとこ行く思うねんけどね(笑)