画像はまにあっく懐パチ・懐スロ様から拝借しました。
ファンの方には一度ご覧になってほしい、素晴らしいサイトです!
この機種は一発台全盛っていうか、自分が羽根モノプロからデジパチへ移行後の時期の台だったかな。
ジグマといったって、近所に新装開店があれば覗きに行くことはある。デジパチで方々をウロウロし始めていたなら、なおのことだ。 ジャステイを隣町で打った時には魅了されたなあ。
一番いいのは「当たる気がした」こと。
ヤクモノのスロープを駆け上がり、「目玉」と呼ばれる盤面にくり抜かれた入賞口を通過後に回転体へアタックするのですが、その直前にはヤクモノから飛び出てしまう玉があった。
これが見かけより当たる割合を下げる仕掛けなのだが、その度合いが(自分が打っていた店は)ほどほどでしてね。感覚的には他の一発台より飛び込みが多くて飽きず、気持ち良く打てたのです。
実際は単に店が頑張っていただけだったり、自分がツイていたのかもしれませんけど、あんまり酷い目にもあわず、今も自分の中の一発台ナンバーワンの座に君臨しています。
動画は貴方野チェロス君がミネッチ師匠を呼んで、この機種を狙い打ちで攻略したもの。
当時は考えもしなかったなあ…。
ジャスティー人気ありましたねぇ。三共ターゲットも同時期の一発台でしたが、飛び込みの多いジャスティーの方が客付きが良かった様に思います。数年前に三星のセイヤが出た時も人気があった様に思います。一発台は通常時が退屈な気分になりましたから。
この時期安田さんはハネ物ばかり打ってましたかね?デジパチは三共レクサス、平和ブラボー極とか保留連チャン機の初期だった気がします。
ジャスティ好きでした。入り口に吸い込まれる瞬間が、他の一発台に比べてスローモーションで、たまりませんです。回転体の当たり穴が12時を過ぎたあたりで下に落ちてくるとちょうどタイミングがいいんですよね。回転体にアタックせず出て来てしまうこともそれほど多くなく、体感では2/3〜1/2くらいで入ったような。出てきた玉は電動チューリップ開放の始動チャッカーに入ることがあって、音がするのでちょっと恥ずかしかったです。
良さそうな羽根モノがなければ一発台、権利モノ、デジパチ、スロットと打ち回ることができ、バラエティに富んだ時代でしたね。
ハマリQ2さんへ
はい、私もターゲットよりジャスティ派でした。当たる気がする!
設置時期は間違えていたかもしれません。
そういえば、レクサスの単発回しをやっていたのはジャスティを打った店と同じ町でしたし(-_-;)
本文も直しておきます。
獣さんへ
入賞口が目玉のタイプは往々にして入るのを視認しやすかったですね。
後の権利モノ、スーパーコンビ(液晶画面のルーレットで当たり外れを表示するやつ)も、そうじゃなかったかな。
勢いがありすぎて通り過ぎてもダメ、勢いがなくて届かないのもダメと、微妙なハードルでした。
今だったらネカセをいじる店が続出でしょうか。
電チュー開放の始動チャッカー云々は全く覚えておりません。
素晴らしい記憶力に脱帽です!